躁うつ病一覧

今日失敗したわけ

昨晩グランツーリスモにはまってて、あとちょっと!ってところでゴールドがとれないミッションがあって、10時すぎまで粘ってました。

ですが時間なのでしょうがないので眠剤飲んで風呂。(この行為自体たぶん医療的にはよくない)

上がってきてまたグランツーリスモ。

寝る11時にはまだ興奮してて寝付けない。

11時半くらいにきつめに頓服投入。これがダメだったんだな。

今日、11時の目覚まし起きれず。

あー。ゲームが問題なんだー。わかっちゃいるけどやめられない。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

眠剤1時間前作戦は今のところ成功中

10時に眠剤入れて、11時に寝るという作戦は、次の11時に起きるのに非常に有効だということがわかりました。

医者は違うっていうかもしれないけど、寝た時間じゃないんだよ。眠剤が切れる時間なんだよ。

きつくて多い眠剤で強制シャットダウンして寝てるから、それが切れないと起きない。

ただそれだけのこと。

だけど、ちょっと自由時間減ってQOLが減少気味かな・・

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

昏睡か

昨日8時半に起きて飯くって風呂入ったあと、また寝た。

起きたら今日の昼3時だった。

さすがに起きようと思って起きた。

なに!?GWがもう半分終わっただと!?

なんか1回飲み会いってその余韻で寝てるだけでGW前半終わりました。

いいのか悪いのか。どっちでもいいや。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

1時間早く眠剤を投入する

寝る時間は変わらないけど、1時間早く、夜10時に眠剤投入してます。

ベルソムラ1錠飲んでますが、11時にちゃんと起きれて、会社に行く意思が保ててます。

主治医には寝る時間も早くしろと言われてるんですが、さすがにそれはイヤなのでこんな方法をとってますが、意外といいもんです。

そういや昨日は長男が帰ってこなかったな。友達のところに泊まるって報告はなかったんだけど、そろそろ女ができたか?

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

効果的にダイエットをするには

精神疾患を持ってる人は毎日いっぱいお薬飲んでると思いますが、そのせいで便秘になりやすいですよね。

すでにマグミットとかをいっしょに処方されてて順調に出てるならいいんですが、出ないと、せっかくストイックにダイエットしていても腸内に便が貯まってて素直に体重が落ちてくれません。

なので、「頑張ってるのに成果がでない」状態になってストレスがたまります。で、ダイエットをやめてしまいます。

まぁ世の中には下剤症候群なんて言葉もありますが、そんなに恐れることはないと個人的には思います。

僕のお気に入りの下剤はプルセニドです。マグミットは下痢気味になるので余り好きではありません。

プルセニド2錠を2,3日に1回飲んでおくと、かなりの時間帯、腸内は空です。

個人差あると思いますが、プルセニド、即効性ありません。

僕は翌日、効くときは翌々日まで効きます。毎日飲んだらたぶん下痢で漏らします。

自分に合った量をみつけてください。プルセニド自体は、かかってる医者に言ったら簡単に出してもらえる薬だと思います。

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

多い日も安心。ガッチリサポート セロクエル

最近躁鬱の波の調子をあまり書かないのは、セロクエルにがっちり支えられててブレないからです。

デパケンも飲んでるけど、支えてる大黒柱はセロクエルだと思う。

友達の薬剤師もビックリの大量600mg処方。さらに眠気の確保のため、25mg錠を2つ寝る前に飲みます。

会社を休んでしまう日ってのは、鬱なんではなくて眠剤の失敗。

眠たすぎてどうしても無理!ってやつ。

例えば前日早朝覚醒で苦しんだからベルソムラ1錠いれちゃえ!

とかやると途端に全く起きれなくなったりするわけですよ。

ああ。それから、セロクエルの「太る」副作用に対する偏見がちょっと変わってきたかも。

ストイックな生活してたらセロクエルこんだけ飲んでても体重は減っていきます。

家で毎食後飲むコーヒーを無糖に変えたらさらに効果が大きくなりました。

隠すのもめんどくさくなったのでもう書いちゃうけど、こないだまで78~80kgを右往左往してた体重。Xとか言ってたのは78kgのことです。

つまり、木曜の時点で78kg以下ならば金曜酒飲んでいい。

それをX-1,X-2ルールにしようとか書きましたが、先週末ギリ77kgを下回ったので酒飲んで一時的に体重増えましたが今日計ってみるともう76.7kgでここ半年最低を更新しました。

GWの同窓会までには76切りそう。そしたら自分ルールも破らずに済む。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

晩10時に眠剤飲んだら、11時には・・・

昨日、晩10時に眠剤投入したんですが、そしたら11時には明らかに薬が回ってきてる感触を感じました。

いままでのパターンでは、11時半に眠剤投入して、iPhoneでグノシーチェックして、2chまとめアプリで2chチェックして12時頃寝る。だったんですが、昨日は11時にグノシーチェックしたあと、2chチェックはもう眠くて無理!って感じで11時30分にならないうちに寝ついたと思います。

翌日会社ある日はこれがいいパターンなのかもしれないな。

それにしてもつくづく、フルタイム勤務ができない体なんだな。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

10時に薬飲んだら朝8時に起きたわ。

寝たのは11時半だけど、朝8時に起きてゲームできる状態まで覚醒。

出社まで走りこんだ。

さすがに行きの電車では眠くて思いっきり寝たけど、起きる時間のコントロールは、実際の睡眠時間というよりも、薬が切れた時点で起きるんだから薬を飲む時間を変更すればいいだけなのかも。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

薬関係なしに、11時間眠る体質なんだな

今日はお休み。

早起きしてゲームしても別にいい。

昨晩はちょっと遅くて、1時くらいに寝た。

8時半くらいに目が覚めて朝ごはん食べて家族としゃべったりしてたんだけど、すぐに眠くなってまた布団へ。

昨日、ベルソムラ半錠。

起きたら12時。

うん、薬あんま関係なくて、11時間の睡眠が必要な体なんだな。

それならそれで、割り切って生きよう。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

向精神病薬のヤバい薬トップ10を発表する・・は闘病歴16年のアマチュア

http://news4vip.livedoor.biz/archives/52318525.html

ツイッターにも流しましたが、見てない方も多いと思いますのでブログのほうでも。

このスレのスレ主は闘病歴16年ということです(何病かはたぶん書いてない)が、躁鬱歴20年の僕からみたらこの順位付けはアマチュア。

ただ、読み物としてはわりと面白いので読んでみるのもいいと思います。

自分の飲んでる薬が上位に入ってても、全くめげる必要はありません。

だってこのランキング、スレ主がネットで調べて勝手に順位付けしてるだけだから。

それに対象となる疾患も書いてないし、対象となる疾患が決まらないと順位もクソもないでしょ。

あと、離脱離脱うるさいけど、躁うつ病は一生治らなくて一生薬飲み続けるんだから断薬する必要性がまずない。これだけでも順位の信憑性が大幅に変わる。

ちなみにワースト1位は僕の主剤であるセロクエルなんだけど、「医者が絶対に飲まない薬ナンバーワンに選ばれたほど」とか書いてるけど知るかよ。他、書いてることすげー抽象的で、なんで1位になってるのか不明。とあるソースでは、双極性障害への第一選択薬にもなってる薬だぞ。リーマス抜かして。

2位にロヒプノール。そんなに酷い薬ならこんなに普及するかよ。

4位デパス。バカじゃねーの。

僕は10位までの10種のうち、8種は飲んだことありますね。今飲んでるので入ってるのは3種。致死率の高いラミクタールが入ってないのは何故ですかー???

結局我々双極性障害erは、合う薬を適度に飲み続けること、そして眠剤使ってでも睡眠リズム崩さないことが飲んでる薬がワースト何位なんかよりずっと大切だと言い切れます。

 

 

 

 

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク