躁うつ病一覧

【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

診察・・・グーフィスは処方されず

診察でした。

まぁ好調だということを伝えた上、消化器内科に行った話をしました。

その上で、「こっちでグーフィスだしてもらえないか?」って話をしたんですが、

主治医「アミティーザ出してるし、保険の関係で難しいなぁ」

とのこと。アミティーザは、他の下剤が効かない人の最終手段だそうで、それ出してる人に他の下剤追加するのは筋が通らない可能性が高いとのこと。

こないだ消化器内科で貰った2種の薬も、今後薬が安定して飲むもの決まったらこっちで自立支援の範囲で出してくれないかと頼んでみたんですが、それも拒否されました。

主治医「そんなにガスとか便とか溜まってるんやったら定期的に検査せなあかんやろ。消化器内科で貰ったほうがええんちゃうか」

とのことです。うーん。冷たい。

冷たいのか、普通に正論を言ってるのかちょっとよくわからないけど、しばらくは消化器内科も通わないといけないようです。。。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

会社入社初期、ひどい鬱から治ったすごいい夢をみた!

ぼくは会社入社当時から鬱だったんですが、まぁ夢なので色々事実は違うんですけど、鬱状態のまま子会社に飛ばされて、仕事がすごい楽しい上に回りの人も楽しくて見違えるように鬱が寛かいしました。薬もなしに。

そこに、躁状態のときにいっしょに仕事した協力会社のめっちゃ楽しい人がほんと偶然訪れて、いっしょにカラオケに行くという話。

カラオケにはなぜか、こないだいっしょにストリップいった高校の連れも着いてきましたがww

いやー、気分いい夢だった。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

デスストランディング2日記 その10 目指せトロコン! ネタバレ注意

今日も朝起きれなかった!

11時くらいまでグーグー、めっちゃ気持ちよく寝てた!

ほんとに気持ちよくて、デススト2が面白いのわかってても寝ることを選んでしまう!

まぁ、なんかそういう時期なんだろうな。

さて、デスストランディング2。

昨日の時点で、トロフィーは25個。

今日、今見てみると37個。

おお!12個も!頑張ってるなぁ!

ただ、「全ての施設の親密度が最高になった」

ってトロフィーがあって、これが最難関。

現段階でも、親密度まぁまぁ高い施設でも3.5とかだしなぁ。(最高は5です)

なんか、上がるにつれて上がりにくくなる傾向あるような気もするし。

とにかくまぁ、配送とか回収とか討伐とかの依頼をこなしつつ、落とし物地道に届けるしかない。

落とし物に関しては、トラックに落とし物拾う腕を2本つけたらだいぶ効率よくなりました。おすすめ。

今日一番頑張ったトロフィーは、「建設の巨匠」

計18種の建築物全てを作るという実績。

昨日から頑張ってました。

普通に作れるんだったら苦労はしないけど、攻略みないとわからないような隠し施設に落とし物届けないと開放されない建築物があったりして、結構苦労しました。

セーフハウスとか、資源も必要ですしね。

ちなみにセーフハウスは、ある程度資源いれて、最後に資源入れに資源持っていったら、誰か他の人が入れてくれたらしく、完成してました。

これぞオンラインの醍醐味。

今は、メキシコにいます。

行き方にとまどった。

プレートゲートを突っ切ればメキシコいけます。

で、メキシコのQpidは繋いでない場所2か所繋いで全部繋げたので、まずはメキシコの全施設の親密度を5にしようかなと思って依頼を受けまくってます。

狭いメキシコでも結構大変なのに、広いオーストラリアでそれするとなるともっと大変なんだなぁーきっと。

前作でもこの実績がやっぱ最後に残りました。そのときはジップラインをアホほど設置して、ほぼ瞬間移動で各拠点を移動できるようにしてたような。

あぁ、明日もいっぱい寝るのかなぁ?

幸せだからいいんだけどw

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

今日は昼2:30まで寝てたw

朝方4時頃、中途覚醒してデエビゴのもうとしたら、無い。

1錠もない。

朝4時だというのに、薬袋ひっくり返して探しまくるも、ない。

しゃーない。違う薬で寝るか。

手元にはドラールが結構あまってる。

なのでドラール飲んだあと、布団に戻ったら、枕元になんと大量のデエビゴ発見ww

そうだ。全部こっちに置くようにしたんだったww

デエビゴも1錠追加。

それで寝ました。

朝8時頃から、1時間起きくらいで目覚めるんですが、体は寝続けることを選択。

すごい気持ちい睡眠でした。

夢も楽しかった。小学生のとき、サッカー習っててレギュラー争いしてたシーンとかみました。

小学生の時の夢なんてめったに見ないのになー

あと、昨日デスストランディング2を本編終了させたので達成感がすごいあって、今日はあんまやらなくていいや的な考えが。

というわけで、1,2時間起きに何回も目覚めましたが、そのたびに寝ることを選択して、ついにやっと2:30に起きてゲームを始めたという次第です。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

自分のブログをchatGPTに解析させてみた

精神とライフログを赤裸々に公開

🏠 家族や趣味の日常を共有

  • 将棋(将棋ウォーズ2級、居飛車党、初段を目指している)や競馬、ゲーム、映画、筋トレ、ダイエット、子育てや家族との生活など、多岐にわたるトピックを雑記ブログ形式で綴っています twitter.com+2x.com+2hebosugi.net+2

  • 「妻一人、子ども2人」と明かし、家族との関わりも大切にしている様子が伝わってきます x.com

🎯 カジュアルで親しみやすい語り口

  • 記事には「gdgd」や「無の心で◯◯しました」「すげーー!」など、くだけた感情表現が多く、読者との距離感が近い印象です hebosugi.net+2hebosugi.net+2hebosugi.net+2

  • 中でも競馬カテゴリーでは、勝った・負けたを赤裸々に綴りつつ、読んでいるとまるで隣で雑談を聞いているような温かみがあります


✅ 総まとめ

  • 精神障害との向き合いをオープンにしつつ、暮らしの楽しさや工夫も丁寧に描写している。

  • 言葉遣いや文体はフランクで親しみやすく、日常に寄り添う「雑記ブログ」として読めるスタイル。

つまり、へぼすぎさんは「躁うつとともにゆるく楽しく暮らす、内省的で多趣味なパパブロガー」といったイメージです。


以上。

これ、無料版だけど、エンタープライズ版と若干表現が違うなー

あんま、「パパブロガー」ってイメージは出してるつもりないんだけどなw

あと、エロ要素が抜けてる気も・・・w

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

またトリキいってきた

今度は昨日のうちに予約取ったので最寄り駅のトリキ。

客の数に比べてバイトの数が異常に少なかったのでどうなるかと思った。

ビールの味は僕はわからないので、最初だけプレモル、あとはメガ金麦で。

美味かったし満足した。

けど嫁が面白くないとか文句を終わってから言ってた。

僕が隣席の客の話をLINEで送ってたりするのに、全然電波が通ってなかったのとかが原因だった。

当然通ってるものだと思って話を進めてたら、

よめ「そんなLINE着てないで」

マジカヨ

やす子似の女性が最初は遠慮したのかウイスキーとか少量のもの注文してたのに、だんだんと飲むに連れて注文が大量になっていって、最後は一人で釜飯たいらげてて面白かったのにな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

産業医面談

産業医面談でした。

今は、もう老人?って感じのお年寄りの産業医です。

「1年半ぶりくらいに鬱になった」

話をしたんですが、

産業医「6時間勤務に伸ばすことは考えられない?」

と禁句を口にしてきたので

・毎日12時間寝る必要がある

・6時間勤務にすると休憩時間コミで3時間増えるから7時間拘束になって、ストレスで鬱になる可能性が高い。

とハッキリ言いきってきました。

これでもう伸ばすことは言ってこないかな?

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

【ダイエット】OWN開始、5週間で約2kg減った

ダイエット支援アプリ、OWNを再開して、5週間で約2kg減りました。

食いすぎたり、あんまり飲まなかったりしてるだけですが。

筋トレは最初はちゃんとやってたけど、しばらくしたら鬱になったので休止、今日再開。

嫁が通ってるキックボクシングのコーチ(?)は、選手なので今度試合があるらしく、あと数日で6kgくらい痩せるらしいです。すごい。

嫁も試合、観に行くとか言ってたかな。

間違ったこといっぱい書いてるかもしれない。すまない。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

お久しぶりです。

お久しぶりです。
僕はうつ状態真っただ中です。

あらそうなんですね。

原因はもしかしたらぼくといっしょで低気圧とかかもしれないですね。
アモキサン使えて羨ましいです。
主治医は抗うつ剤出してくれなので悲しいです。

レキサルティお願いしてみたらどうでしょうか?それかラツーダ。

効かないのなら仕方ありませんが、現状、双極性に普通出せる抗うつ剤ってその2種くらいでは?
早く鬱抜けしたいです。

まだぼくもちょっと辛いですが、風呂で4曲歌えました。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

診察

今日は診察でした。

起きるのが辛かったけど、それだけかな。

鬱が終わりかけのことを伝えて、嫁がアモキサンの減らして行き方聞いて、原因は気圧かもな・・・みたいな。

ただ全然主治医は心配してなかったですねw

もう終わったこと。よかったよかった。みたいな感じでw

まだ、鬱はそう完全に抜けきったわけでもないのにw

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村