躁うつ病一覧

【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

日曜日の初耳学(桑田佳祐)

2週連続の林修と桑田佳祐さんの対談は見応えあったなー

桑田さんは相変わらず低姿勢なんだけど、それ以上にもっと低姿勢な林修の評価上がった!

東大卒タレントの中で、一番腰低いんじゃないか?林修さん。印象いいよ。

二人の控え目なお話は実に心に刺さったよ。

イエローマンが6万枚?しか売れなくて引こうかと思ったときにTSUNAMIの300万枚近いセール。

ま、ぼくにはTSUNAMIは嫌な思い出しかないんだけど。

というのも、例の秋〇病院に入院していて、カラオケイベントのときに歌った歌だから。

音響もまともに整ってなくて、歌っても気持ちよくないし、まぁ躁状態だったから、医者(医者も病気と言われてる)に「治りました!治りました!」を連呼してたら退院できてその直後酷い鬱に見舞われるという・・・

今日、会社の飲み会で、わざわざ偉い人が大阪まで出張してきてくれて、ぼくに勤務25年の表彰状を社長にかわって読みあげてくれた。

長く働けてるのも、今の病院のおかげ。

セロクエル+デパケンRこの組み合わせは最強だと思う。気分はあんま振れない。

眠剤は、デエビゴ+ベルソムラの組み合わせはなかなかうまくいってる。

今日、病院でした。混んでたけど、行ってすぐ呼ばれて運がよかった。

まー、セロクエルの副作用に「太る」ってのがあるので、それはまともに影響受けてるかもしれない。

飲んで体重増えたら、しばらく戻らないもんねー

それが積み重なって、もうだいぶ体重増えてしまった。

今日も飲み会だったからそこそこ体重あるだろなー

まぁいい!

しばらく飲み会が続くけど、その後節制しよう!

できるかな!?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

広末、釈放されたね

どっかのニュースで読んだけど、やっぱ今後は医療機関と連携して広末のことをすすめていくって書いてたよ。

なんかおかしいんだろうね。躁鬱に似てるけど、ちょっと違う気もするなーなんなんだろう?

あと関係ないけど、スナックたぬかな見てたら、発達障害の人って、軽度の人も含めたらなんと全体の6割もいるんだって。

ぼくもたぶんADHDだし、息子も自分で自分のことADHDだと言ってます。

そうなんだろうな。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

障がい者と特別障がい者の違い

詳しく知りたければchatGPTに聞いてください。

ぼくは特別障がい者に相当します。

勤続25年のお祝い金を会社から頂いたんですが、すでに貰った人が、

「所得税4万円もってかれた」

って言ってて、それはきついな。でも障がい者だから所得税安いのでは?

と思ってました。

今日、明細が出ました。

所得税、なんと9000円くらいww

特別障がい者は所得税少なくて助かるねー♪

浮いた分はギャンブルに使おう!

って、近くの競馬、競輪、競艇、ほとんどが4月は開催してないんですよねー

意外とギャンブルで使うのも難しいww

さすがに開催してない競輪場に行って他の会場でやってるレースに賭けるのは虚しいし・・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:ドクター\(^o^)/オカモトさん

ドクター\(^o^)/オカモト

お久しぶり~~~~~~!!

おひさしぶりでーす。お待ちしておりましたー
俺、インフルに感染したり再び風邪に感染したりで弱ってたのYO~~~

あらら。

でも、孫たちとお花見には行けたYO~~

それはよかった!

結婚記念日だったんだ!おめでとう~~!

あざーっす!
hebosugiさんは就職して2年目の春に結婚したのかな~?

その通りです!就職して1年目の半年間が鬱で、後半の半年間が躁で、そのまま結婚して鬱になって、メンクリ(藪)に通いだしたというわけです。
本当、いまの奥さんと結婚出来てよかったよね~~~!

ですねー。

それも、躁状態のときにキャバ巡りまくって色んな女みて、ちゃんと比較検討した結果なのですが、嫁の方が応じてくれてよかったです!
俺は短い結婚生活だったがwww

ww
娘ができたことは良かったと思ってる~!
孫も3人できたし人生何が起こるかわからないな~~

そう。人生何が起こるかわからない!

ドクターオカモトさんみたいにおじいちゃんになっても元気な人もいっぱいいる(桑田佳祐ももう70くらい)一方、早死にする人は50ならずに死んでますからね。

もう、終活はしとかないといけないのかなと思いました。

といってもこのブログのドメイン料の支払いとレンタルサーバ料の支払いくらいですかね。

嫁が知らないのは。支払いが滞ったら、ブログが全部消えまーす!

ドクター\(^o^)/オカモト

孫から一緒に万博行きたいといわれているが・・・

組合のレクで東京の方の遊園地に交通費補助でいけるって話があったんですが、ちょうどそのとき娘の大学がすごく忙しいみたいで無理になりました。

なので嫁と万博でもいこうかなと。あと、季節もいいので京都競馬場もいきたいです。

別にG1とかやってなくてもいい。
嬉しいけどかなり混んでるし大変そう~~

万博、ずっと混んだままになるんですかね?

それとも最初の物珍しさだけ??

当初の来場予想を超えるのか下回るのか?

パビリオンも予約制でしょー?

パビリオン探しに迷いそうなんだけど。

紙の地図もっていくの推奨だそうですよ。
バイト先の看護師さんが5日に行ったらしいがブラジル館とか全然できてなかったらしい~

ww

そう。早めにいったら、まだできてないパビリオンが多くて損なのかなぁ?とも思ってるんです。なんか、今日ニュースをみてたら、

「会場内のwi-fiが繋がりにくく・・・」

って言ってたけど、4G,5Gだったら繋がりやすいのかな?

それだったら通信事業者の問題というよりネットワーク設計者の問題になると思うけど・・

どっちにしろやだな。スマホがないとほとんど何もできないような万博だというのに。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

結婚記念日

昨日なんか意味深な書き方をしましたが・・・w

昨日、4月10日は結婚記念日だったんです!

何回目だろうなー?

25回目くらい???

普通はなんかプレゼント買ったりするんですかね。

うちはそんなんじゃなく、焼き肉食いにいきます。

実利だw

あとまた睡眠の話。

昨日一昨日と、ドラール1錠、ベンザリン1錠減らして寝てみたんですが、どうも起きるのが早い。11時くらいまで寝ないと「ぐっすり寝た」感を感じないんですが、8時とかに起きてしまう。

やっぱドラールもベンザリンも減らさないでおこうかなぁ?

しかし、今日は酒飲むからまた話が変わってくる。

酒飲んだ日って、脳が軽く興奮してるからかちょっと寝つき悪いことのほうが多いんですよね。ま、普通にします。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

広末涼子は2年周期で不安定になるそうですね。

あ、そこまでは知らなかったです。そうなんですね。
ネット上では躁鬱では?と言う書き込みもありますが。

ありますねー。結構いっぱい。
看護師に攻撃するとか精神科だったらあるあるですよね。

あるあるですね。

ところで、前これ書いたことありましたっけ?

男の看護師ってぼく、結構いるもんだと思ってたんですよ。

だけど調べてみたら、1割もいかないくらい少ないんです。

精神病棟、特に入院施設内では男性看護師多かったと思うんですが、あれはやっぱ暴れるのを取り押さえないといけないからですよねー

広末情報は今後も注目ですね。

昨日、薬物検査をするって言ってたけど、もう結果でてると思うんだけどまだニュースないなー

薬物じゃなかったらなんらかの精神疾患だと思うんだけど。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

広末涼子、やっぱ病気っぽい。あと、睡眠の話。

Instagram

キャンドル・ジュンの会見!?(嫁が送ってくれた)

ある時突然豹変して、濃いメイクしたり香水したりして連絡とりまくるとか、躁状態にしか思えないけどなー

5chでは、「むしろ薬物であってほしい!」と言った声まででてる模様。

「薬物だったら、そんなに効果持たないから違うと思う」という声多数。

たぶん、「責任能力なし」で釈放されるのでは?という意見もあったけど、そのまま精神科に入院させるべきだと思うけどねー

それにしても、デエビゴ・ベルソムラのタッグはすごく強い。

デエビゴの入眠能力はベルソムラを超えてると思う。

だって、ぼくは眠剤飲んでから1時間から前は長いときは1時間半くらい、iPhoneいじってたけど、今は1時間が限界。5chまとめ1ページ読むのが日課だけど、途中で

「もう無理!眠い!」ってなって寝てしまう。

で、朝の何時かわからない時間に中途覚醒して、ベルソムラ投入。

途中、何度か起きたけどまたすぐ寝て、結局昼12時前まで寝てた。

パート行くとき11時頃嫁がなんか声かけたらしいけど記憶にない。

もしかして、ベンザリンとかドラールとかサイレースとかって、徐々に外していけるのかもしれない。だって、補助的な役割だとしか思えない。

ちょっと削ってみようか。今日はドラール1錠減らす。

ちなみに、昨日書いた、僕の薬代が妙に高いわけの一つは、全部先発品指定だからってのがあります。

主治医が大のジェネリック嫌いで、過去にトラウマでもあるのか、処方箋に

「効果が異なるため」

と書いて、ジェネリック拒否してます。ま、実際、効果は微妙に違うんだろうけど。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

広末涼子って躁鬱なの?

今日、広末涼子のニュースを目にした方はたくさんいるでしょう。

むしろ目にしてない方の方が少ないかもしれません。

簡単にいうと、

「イカれてる」

んです。

今は警察に逮捕されてますが、一部で広末涼子は躁鬱って話もでてて、ぼくも記事を読んだ限りこれは躁状態なんでは?と思いました。

だってぼくが入院してたときも暴れまわってる変なおばさんとかいたし。

それといっしょじゃん。

逮捕じゃなくて、医療保護入院させるべきでは??

逆に、鬱なときはないのかなぁ?それだったらさんまさんと同じく単極性の躁病??

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:erikoさん

eriko

手帳か何か忘れましたが、時間がかかる理由として、担当の精神科医による審査が月1回しか無く、それを過ぎると来月に繰り越しで、審査も1日のキャパ超えたら来月に繰り越しだから、遅くなります、って言われました。

なるほどwww

さすがerikoさん、博識ですね!
マジでお役所仕事の典型ですよね。民間だったらあり得ないですよ。

ですよねー

ついこないだ、十年以上ぶりに社員証の更新(在宅なので郵送で)があったんですが、お互い送りあってんのに1週間かからなかったですよ。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

自立支援と手帳の更新にいってきた

わりと最近、とても立派に建て直された市役所。

まぁ綺麗でいいんだけど、そんなところに税金かけずに減税してくれたほうが嬉しいですね。

有名な一流建築士に設計してもらったそうだし、かなりお金かかってるだろうな。

で、自立支援と手帳の更新をやりました。

手続きは簡単で、すぐ終わったんですが、

「新しいの、いつ頃届きます?」

って聞いたら

職員「3カ月くらいかかります」

もう、アホかと。

どうやったらそんな簡単な事務作業が3カ月もかかんねんと。

別に混みあってるわけでもないだろ。

普通の企業だったら、1週間くらいで対応するのが当たり前だと思うぞ。

立派な建物建てるより先に、業務効率化に手をつけろよ。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村