躁鬱的には躁なのに、思いっきり眠剤突っ込んで寝てるから12時に寝て朝の7時くらいにはまだしっかり薬残ってる。
だから足がまともに動かなくて、フラついてこけそうになりながら必死でご飯お茶碗によそってる。マジ危ない。
今日は食べたあと1時間くらい寝たっけな?
その後はほとんどずっとダクソ2やってました。1/3くらいはきたみたい。

にほんブログ村
躁うつ病でも楽しくやっていこー
躁鬱的には躁なのに、思いっきり眠剤突っ込んで寝てるから12時に寝て朝の7時くらいにはまだしっかり薬残ってる。
だから足がまともに動かなくて、フラついてこけそうになりながら必死でご飯お茶碗によそってる。マジ危ない。
今日は食べたあと1時間くらい寝たっけな?
その後はほとんどずっとダクソ2やってました。1/3くらいはきたみたい。
まさかバッテリーイカレてると思わなかったよ。
電源ケーブル繋げてたら動くんだけど、抜いた瞬間切れるよ。
充電全くできない。
本体設定から「バッテリー状態」みたら、「-」ってなってて認識されてないみたい。
しょうがないから1300円追加してバッテリー交換もします。
それも今日届くはずだったんですが、台風のせいで今日の午後は配達やめてるそうで・・・
ゲーム本体はきました。ちゃんと動いた。でも、まだ面白さがわからない。
前からずっと気になってたゲーム。当時はかなり盛り上がってたはず。
今頃?って感じですが、電車の中でやりたくなったのでPSP版の中古買いました。
1600円くらい。amazon発送じゃないから明日にはこないけどたのしみー
僕の記憶だと8時くらいだったような気がするんですが、嫁によると7時だそうです。
でも結構寝られるようになってきたのでいい傾向です。
嫁の機嫌もマシになってきたし。
今日は家族で王将行く予定です!
Dirt Rallyが1000円だから買おうかと思ったけど、よくレビュー読んでみたらこのゲーム、めっちゃシビア系やん。すぐスピン、転倒。
爽快に走れるゲームじゃないな。やめとこう。
その代わり、古いけどPSPの「街」ってサウンドノベルを買おうかなとも画策中。
中古で1600円くらいもするんだけど。電車でできるってのは利点。
すっかり死にゲー中毒になってます。
今日は「隠れ港」というステージを攻略してました。
参考動画では17分クリア。
ただこのエリア、篝火(途中ポイント)が最初の一つしかない。
途中で死んだら一からやり直し。
死にまくって3時間はかかった。
そもそも画面が暗いんだよ。
ソフト的にもMAX明るくしてるし、テレビ側でもMAX明るくしてるのに足踏み外して転落死とか・・
これが一番理不尽で腹立つ。あと、暗いと道に迷う。
暗さを売りにするゲームはいやだなぁ。
とかいいつつ結局楽しんでる。
ボスは弱かった。全般的にボスは仁王の方がきついかもしれない。
大きな進歩。
朝も6時40分(息子の爆音目覚まし)まで寝れました。
そっから朝飯食って、まだ寝れるかなと思ったので15分布団で横になったんですが寝るのは無理でした。
そっからゲームして、10時前にキリがよくなったので寝てみっか!と思って布団入ったらすぐ寝れて11時7分の目覚ましまで寝れました。
ベルソムラ2錠の威力??
・デパケン倍量(以前効果が疑問視されて半分に減らしてた)
・エヴィリファイ打ち切り(早く起きる必要はない)
・ベルソムラ1日2錠(ODかもしれんが)
これくらいやらな家庭円満にならん!
うちのマンションのすぐ側に、半年ほど前に宅配じゃないピザ屋ができました。
しかも夜7時までしかやってないというやる気の無さ。
僕はあまり興味なかったんですが、子供たちが「1回食べたい」というので、昨日嫁いなかったので電話予約してるのを、僕が持って帰りました。
でかいので1枚1500円程度。宅配ピザよりは安い。
けど、ボリュームが少ない。宅配ピザは生地でボリューム稼ぐことも多いけど、この店のピザは生地が薄い。ピザ3枚あったけど、3人で食べて満腹にならなかった。
4500円くらいもしたのに。
それだったらとんかつかつくらだわ。ただ、昨日は雨降ってたのでチャリ飛ばせないけど。