【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ノートン360は結構いいかもしれない

なんか、色んなサイトから「サインイン試行がありました」みたいなメールが来まくってる時期がありました。

なんで漏れてるの?まぁ使いまわしは結構してるけど。

アンチウイルスソフトは、標準のwindows defenderを信じていいんじゃなかったの???

しかし、実際にマルウェア駆除ソフトにかけてみたらマルウェアに感染しまくりでした。

30個くらいに感染してたのかなぁ。

それでそらな氏に相談したら「ノートンいれてる」って言うので、amazonで調べたんだけど、3台1年とかが多くて、普通に1台1年で買いたいのにamazonではマケプレでしか売ってない。そしたら「公式」って教えてくれて、ノートン公式からは、ちゃんと1台1年のが5000円くらいで買えました。

それ以来、被害は発生してないし、それもあるけど、マイドキュメントとか大事そうなファイルが入ってるフォルダは、クラウドにバックアップしてくれる。

毎日、「同期完了」ってでる。この安心感。

困ってる人は買ってみるといいかも。

困ってなくても、お金余ってる人は保険的に買ってみてもいいかも。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

デスストランディング2日記 その23 目指せトロコン! 依頼No.124難しい! ネタバレ注意

依頼124というのがありまして、ミスターインポッシブルのとこで親密度4.8になったら受けれるんですが、これが異常に難しい。

オーストラリアの全土に広がる7か所の、それも全て敵のいるところから7か所1つ1つからアイテムを回収してこないといけない。

いや、これが時間制限なかったら余裕なんですよ。

ただ、たった50分しかない!しかも途中セーブ不可!

めちゃくちゃ難しいです。

今日、昼の2時から始めて晩飯前までやってたけど、クリアできませんでした。

たぶん、7,8回チャレンジしました。

その後、攻略サイトを見つけました。

https://trozo.hateblo.jp/entry/DS2Mr.impossible

トランスポンダー使えばよかったんだ!

あと、国道をレベルアップするのか!

というわけで、使う部分の国道、鋭意レベルアップ中です。

化学物質が足りない気味でちょっと辛くなってきましたが、カイラル結晶がいっぱいあるのでたぶん大丈夫でしょう。

明日こそはクリアしてやる!

明日が休みでほんとによかった!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

デスストランディング2日記 その22 目指せトロコン! 地道に進めてます! ネタバレ注意

オーストラリアの☆5の施設が今日で16になりました。昨日より5くらい増えたのかな?

速達で、「こんなの絶対間に合うか!」

ってやつは、トラックじゃなくてバイクで運ぶといいのかも。

めんどくさいからやらないけど。

でも、速達のSランクポイントは結構でかいんだよなぁ。

あと、ピザ屋のピザ配送依頼全てこなしたら、なんとかいう対BT兵器が解禁されるってどっかに書いてたけど、全部終えてるはずなのに解禁されてない。なぜ?

全部Sクリアしないといけないの?

あと、ゴーストハンターのイベントもちょいちょい進めてます。

これ、トロフィーに繋がるので。

で、頼まれた依頼で「回収」だったから簡単だなと思ってなにも考えず回収しにいったら、現地で大型BTが現れて、とりあえずはタール沼から逃げてみたんだけどタール沼消えなくって、どうやらこれはこの大型BTを倒さねばならないっぽいと。

しかし、持ってる装備はショットガン1本くらいww

撃ち切って、かなり削った。

ライフが赤になるまでは削れたんだけど、最後の一押しが!

なんかないか!

exキャプチャーグレネードある!

投げてみた!

あかん!これ、口の中に投げこまないといけないやつらしいけど、こいつ口ない!

他になんかないか!

おっと、ポケットに血液グレネードが何個か入ってた!

こいつを遠投してとどめ!

ぶっ殺せた!

必要なもの回収してゴーストハンターのとこにもどった。

ちなみに、ゴーストハンターはアクセスが悪いので珍しく自分で橋を作りました。

普通、欲しいところには誰かが橋かけてくれてるもんだけど、ここはなぜかなかったので。

ゴーストハンターとの親密度はもう4超えてるけど、まだ長いつきあいになりそうです。

今日選挙行ってきたし、明日はもっとできるかな?明後日も休みとか天国!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

期日前投票いってきた

市役所。

前、駐車場でじじいの後ろを全くみないバックでぶつけられた因縁の場所。

この話は、まだ比率すら決まってません。

まだ、ドラレコの映像を提供した段階。進めるの遅いよ保険屋!

で、めっちゃ注意して駐車して投票所へ。

結構人がいた。

いつも、当日に近所の小学校で投票してるんだけど、期日前投票だと場所が限られるからか、集中してしまうんですかね。

ま、そんないうほど並んだわけでもないけど。

候補人は戦略的投票をし、比例は適当なとこに入れました。フェミがどうのこうのとか言ってるちょっと面白い党。

明日の選挙特番が楽しみだ。自民公民の大敗を期待。

まぁ普通に考えたら大敗するだろ。

息子が言ってたけど、れいわなんかが刺さってるのはなんと僕ら氷河期世代なんだと。

メロリンキューを知ってるし。若者はメロリンキュー知らないし、そもそも山本太郎なんて知らないんだって。比例で入れてあげようかともちょっとだけ思ったけどバカすぎるのでやめたw

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

タピオカと銀だこ

なんか無性にタピオカが飲みたくなったので、嫁に連れていってもらいました。

抹茶タピオカ。まぁうまかった。

それはいいんだけど、食ってる席のそばに銀だこがあったから、ちょっと食いたいと思って、嫁と半分に分けるつもりで1皿買ってみた。

そしたらまずさが酷い。

たぶんあんま売れてない店で、だいぶ前に焼けたたこ焼きを渡されたんだろうなぁ。

熱いのは熱かったけど、ずっと鉄板の上に置いてたせいで、外側のカリカリがビビるほど分厚くなってて、めっちゃまずかった。

マクド基準だとあんなの廃棄だろ。(マクドでバイトしてたことあります)

あんなのを出す銀だこなんて店は、今後一切使いません。決めた。

やっぱ地元のワゴンカーのタコ焼きが超絶旨いんだよなぁ。

予約しないと絶対買えないけど。

もう、2年くらい食ってないわ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

メルカリのゲームの相場って意外となかなか下がらないもんなんだな

ぼくはメルカリでゲームの売り買いを結構よくやります。

将棋にはまる前はもっとしてました。

で、新しくでて、すぐやりたいゲームは大抵amazonで買って、最短でクリアして、すぐ売ってました。

最近でいうと「ときめきメモリアル forever with you」なんですが、これを、買ってたぶん2週間たたずに全クリして、4800円と値付けて出品しました。

わりと売れる値段でだすことが多いので、すぐさま「いいね」がつきまくり、1時間後くらいには購入されました。

こういうのって、ゲームの発売から時間が経つにつれて相場が下がっていくもんだと思ってたけど、メルカリの設定で検索条件を保存して、毎日メールくるようにして観察してると、もう発売から2カ月くらいたつのに、まだ5000円前後で出品する人がほとんどです。

売れてるのかどうかまでは知りませんが、みんな結構強気です。

ひとつだけ見たのが、2800円くらいで売ってた人。これはなんだったんだろう??

相場全く見ずに、なんとなくで値段付けたのかな?即売れしただろうな。

なので、ゲームは急いでクリアする必要はないようです。

ただ、ほんとに好きなゲーム(今やってるデスストランディング2とか)は売らないので、トロコンとか狙ってもう20日以上やってます。全然飽きない。すごいなこのゲーム。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

最近めっちゃ寝る

11時に布団入って、だいたい12時くらいに眠剤効いてきて寝る体制に入ったらマジですぐ寝れるんで寝つきいいのはいいんですが、毎日、朝4時くらいに目が覚めて、そこでデエビゴを1錠飲みます。

そういう使い方をするよう主治医にも言われてるので。

だけど、今までだったらゲームしたいから、8時(それより前に起きると嫁に怒られる)にすぐに起きてやってたもんですが、最近起きれない。

寝てるのが気持ちよすぎて起きれない。

今日なんてなんと、会社13時からはじまるのに12時半の目覚ましは途中で気づいたときに消して、iPhoneのアラームに切り替えて、アラームを12時50分に設定して、そのアラームで起きるという・・・・ww

まぁ、たぶんよく寝る時期で、これは定期的にあるんだけど、デエビゴ効きすぎてるのかなと思って、割って飲むことにします。

よめに100均で買ってきてもらおうかと思ったけど、在庫切れだったのでamazonで370円くらいのやつを買いました。明日にならないと届かないなー。まー休みだからいいけど。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

デスストランディング2日記 その21 目指せトロコン! 結構5にできた! ネタバレ注意

今日は、「依頼の一覧」の逆引き機能を使って、

「もうちょっとで☆5!」

って施設を重点的に攻めました。

そして、その施設に配送の依頼がある施設を調べて、そこまでマゼランで移動して、そっから依頼うけて輸送。

これの繰り返し。

重い荷物を選ぶのがわりとコツみたいなもので、重いほど評価高いです。

それで、昨日までいくつだったのか覚えてないけど、今日の時点でオーストラリアの☆5施設、なんと11個まで伸ばせました!

ただ、全部で36個もあるんですが・・・ww

でも、☆5になった瞬間はすごい嬉しいし、達成感ある!

しかも明日からなんと3連休じゃん!

基本的に暇な時間はずっとやってよう

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

参院選は、「戦略的投票」します

戦略的投票って言葉を、chatGPTに教えてもらいました。

なにかっていうと、例えば与党を落としたいと思ってるなら、自分が推してる野党に何も考えず投票するのではなく、一番、与党に勝てる可能性が高い野党の候補に入れるっていうのが戦略的投票。

chatGPTにだいたいの住所いれたら選挙区特定して有力候補まで出してくれるので、それで入れる人決めたらいいです。

一方、比例のほうは自分の好きな党に入れればいいです。

ま、国民民主か参政党かな?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

嫁、iPhone16eに買い替える

うちの嫁は、長らくiPhoneSE第二世代64GBを使ってました。

バッテリー交換してまで使ってました。

たぶん5年以上。

画面ちっさいのによく我慢できるわってぼくはずっと思ってて、早く新しいのに変えろ変えろって言ってたんですがなかなか踏ん切りがつかないのか、最近SEのボタンの調子が若干悪くなってきたのでようやく16eを買うことに決めました。

どうせなら16無印でも?って調べたけど、カメラ2個あってもあんま意味なさそうだし、重いゲームしないし、バッテリーは16eの方がもつらしいし2万ほど安いしということで16eで。

アップルストアから宅配で買おうと思ったんですが、アップルストアの直販サイト、作りがややこしすぎる!

どうやら嫁によると前回も悩んだそうなんですが、アップルストア京都とか心斎橋とかにで受け取る選択は簡単にできるんだけど、家に送る方法がわからない。

それが昨日の話で、テレワークはじめる直前であまり時間なかったのでフリーダイアルのサポートに電話しました。

オペレータの言う通りやったら自宅選べたけど、なんか、途中アップルストアで受け取るってなってても、すっとばして進めてたらそのうち自宅に送る選択画面が現れるようで・・

で、今日の午前中指定で待ってたんだけど、昼11時すぎても来てない。

12時前になってもこない。

遅れるのかな?と思ってたら12時ジャストにピンポンと鳴ったw

ある意味すごいなw

クイックスタート(iPhone重ねるだけでデータ移行できるやつ)でデータ移行して、sim差し替えて、faceID登録して、LINEちゃんと設定して一応使えるようになりました。

よめはfaceID初めてなので、faceIDで開くたびに驚いててオモシロかったww

メガネ外して登録したのに、メガネしてても開くから、それにも驚いてた。

ただ、大抵のアプリはそのまま移行できるけど、ゆうちょアプリとか一部のアプリは、一度アンインストールして再インストールしないといけないとかめんどくさいのもありました。

画面はやっぱSEよりでかい。SEはボタンがあったので、その面積分画面になってるからその分でかくなるのは当たり前。だけど全体的に大きくなって見やすくなってたと思う。

ただ、保護フィルムを100均で買ってきてたので、それを貼ったんだけど、空気入りまくりで貼りなおしたりしたもんだから、右上、どうしても浮くようになってしまって、そこが気持ち悪い。

画面付いてるときは気にならないんだけど、画面消えて黒くなると目立つ。

もう1回100均で買うか、amazonでちゃんと気泡が自動で抜けるやつ買うか、それともいまのまま我慢するか。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村