【備忘録】散髪いってきた
散髪行ってきました。今日の夕方。
今日の競馬は負けたけど、先週、先々週と大勝ちした話をしてたら、店長の姉も競馬好きで、しかも桁外れで、3連単狙いで勝つときには80万とか勝つって話をしてくれました。
なんでも、お姉さんは野●証券在住で、営業成績がなんと日本で2番をたたき出したことも!
そんなときはボーナスがアホみたいに多くて笑えるそうです。
ただ、パニック障害かなにかを抱えてて、会社出勤しても保健室みたいなところに潜んでることが多いらしいんですが、なんせ成績がいいもんだから誰も指摘できないという・・
インスタントジョンソンの「じゃい」とも親交があるらしく、じゃいも今調べたら生涯収支で2億円くらい勝ち越してますね。すごい。
お姉さんは、競馬で勝った金は全部住宅ローンに回してるそうです。
色んな人生があるもんだ。
またトリキいってきた
今度は昨日のうちに予約取ったので最寄り駅のトリキ。
客の数に比べてバイトの数が異常に少なかったのでどうなるかと思った。
ビールの味は僕はわからないので、最初だけプレモル、あとはメガ金麦で。
美味かったし満足した。
けど嫁が面白くないとか文句を終わってから言ってた。
僕が隣席の客の話をLINEで送ってたりするのに、全然電波が通ってなかったのとかが原因だった。
当然通ってるものだと思って話を進めてたら、
よめ「そんなLINE着てないで」
マジカヨ
やす子似の女性が最初は遠慮したのかウイスキーとか少量のもの注文してたのに、だんだんと飲むに連れて注文が大量になっていって、最後は一人で釜飯たいらげてて面白かったのにな。
【amazon kindle】ドラゴン桜2が安い
普段、一冊750円くらいするドラゴン桜2。
たぶん昔安いときに買ったんでしょうねー
ぼくは13巻まで持ってました。
17巻まであるから読み切りたかったけど、プラグインで安くなるのがわかってたので待ってました。
今日見ると、ついにときが来た。
1冊350円とかになってる。
一気に17巻まで買いました!
読むのもスイスイ。
読み終わりましたー
面白かったー
興味ある人はどうぞ。
産業医面談
産業医面談でした。
今は、もう老人?って感じのお年寄りの産業医です。
「1年半ぶりくらいに鬱になった」
話をしたんですが、
産業医「6時間勤務に伸ばすことは考えられない?」
と禁句を口にしてきたので
・毎日12時間寝る必要がある
・6時間勤務にすると休憩時間コミで3時間増えるから7時間拘束になって、ストレスで鬱になる可能性が高い。
とハッキリ言いきってきました。
これでもう伸ばすことは言ってこないかな?
【ダイエット】OWN開始、5週間で約2kg減った
ダイエット支援アプリ、OWNを再開して、5週間で約2kg減りました。
食いすぎたり、あんまり飲まなかったりしてるだけですが。
筋トレは最初はちゃんとやってたけど、しばらくしたら鬱になったので休止、今日再開。
嫁が通ってるキックボクシングのコーチ(?)は、選手なので今度試合があるらしく、あと数日で6kgくらい痩せるらしいです。すごい。
嫁も試合、観に行くとか言ってたかな。
間違ったこといっぱい書いてるかもしれない。すまない。
RE:双極性障害の公務員さん
双極性障害の公務員
お久しぶりです。
お久しぶりです。
僕はうつ状態真っただ中です。
あらそうなんですね。
原因はもしかしたらぼくといっしょで低気圧とかかもしれないですね。
アモキサン使えて羨ましいです。
主治医は抗うつ剤出してくれなので悲しいです。
レキサルティお願いしてみたらどうでしょうか?それかラツーダ。
効かないのなら仕方ありませんが、現状、双極性に普通出せる抗うつ剤ってその2種くらいでは?
早く鬱抜けしたいです。
まだぼくもちょっと辛いですが、風呂で4曲歌えました。
建設業界の施行管理はすげーブラックらしい・・・
息子がこの動画を娘に見せた。
結構長いけど、聞き飽きないほど濃い内容。
建設業界怖い。
土木も似てるからよく似た業界なんだろうな。
建築士の資格持ってても、大手に就職すると施行管理に配属されるらしいので。
娘の就職は難しい。
だから、ぼくの友達で同じ大学で土木出たやつは公務員になったのか。
あの時代にそこまで情報集められてたのならなかなかすごい。
診察
今日は診察でした。
起きるのが辛かったけど、それだけかな。
鬱が終わりかけのことを伝えて、嫁がアモキサンの減らして行き方聞いて、原因は気圧かもな・・・みたいな。
ただ全然主治医は心配してなかったですねw
もう終わったこと。よかったよかった。みたいな感じでw
まだ、鬱はそう完全に抜けきったわけでもないのにw
映画「最強のふたり」
これまたアマプラ。
もう恋愛ものはいいやと思って、ヒューマンドラマ。
実話をもとにしている。
パリに住む大富豪フィリップは、事故で首から下が麻痺し、車椅子での生活を送っていた。ある日、介護人の面接にやってきたのは、スラム街出身のドリス。まったく介護経験がなく、場違いとも思える彼だったが、なぜかフィリップは彼を採用する。
常識破りで自由なドリスと、知的で繊細なフィリップ。境遇も性格も正反対のふたりが、次第に心を通わせ、笑いと感動にあふれる日々が始まる――。
単純なんだけどなんかよかったなー
ここ数日見続けた中で一番よかったかも!?
うつ抜けしてきたかも!?
今日は映画もみれたし、将棋ウォーズも4局も指せた!
うつ抜けしたかな?と思ったけど、今午後9時、結構眠い。
まだ本格的には抜けてないのかな?
明日は診察。
午前中から出かけます。
で、午後は働こうと思ってます。
そう上手くいくか?