昨日、デパケンRを倍増で躁を叩き、ベルソムラ、ドラール、ベンザリンを倍増し、リスパダールを6包飲んで寝た結果、10時間寝ることができました!
ただ、ベルソムラ、ドラール、ベンザリンはそんなに在庫がない。
特にドラールは少なかったような。
デパケンはいっぱいあると思う。
リスパダールも箱単位である。
今日はデパケンR倍増、リスパダール6包、ベルソムラ2錠あたりで寝てみるか。
躁うつ病でも楽しくやっていこー
12時に寝て6時起き。
ヨーグルト食べてまた寝ようと転がってても、全然寝付けない。
しょうがないからリスパダール3包飲んでみたけど効果なし。
筋肉のためにも、もっと寝たい。
「あがってる!」ってうるさい嫁を黙らせるためにももっと寝たい。
そこで、レボトミンを毎日50mg×8錠飲んでるのを12錠にしようかと思ってみた。
調べてみると、大量に飲んで致死に至る薬第3位だそうな。こわ。
しかも、どのサイトも「1日200mgまで」と書いてる。
すでに400mg飲んでるんですけどーーー!!
というわけで、レボトミン増やすのは怖いから廃案。
マイナー増やします。
ドラールとベンザリン、あとベルソムラも倍飲んでみよう。
昼頃まで起きずにいたい・・・
結局昨日、記事書いたあと9時くらいに寝て、今日の昼12:45まで寝てました。
それで会社あるので起きたんですが、聞いてるだけの打ち合わせが2本。
布団で聞いてました。
自分も話す打ち合わせが1本。仕事を振られました。
この状態で出来んのかな?とはちょっと思ったけど、なんかできそうな気はしたから受けた。
5時になったらまたPC落として布団へ。
メルカリのデスストランディングがポストに来てることはわかってたんだけど、取りにいくの面倒で、嫁の帰宅を待った。
晩飯食ってからデスストやってみたんだけど、ちょっと3D酔いする!?
鬱を悪化させる??
買うゲーム間違ったかも。。。
じゅんじゆん
寝るコツ、伝授してもらいたいので、レポよろしくです。
私が最近始めたので、ちょっとだけ役に立ってる方法を紹介。
多分ヘボさんの役には立たないw
それは「メモする」です。
ほう。
なんでメモやねんって事なんですが…。
私、寝る前に明日のスケジュールやタスクの確認してたんです。で、そこから飛躍して、無限に考え事して寝付けないってパターンが、まあまあありました。
最近、スケジュールやタスクをメモに残すように心がけてます。
すると、別に寝る前に頭の中で確認しなくても、翌日メモを見れば分かるので、タスク確認もそこから派生する考え事もしなくなりました。
とにかく、私は寝る前に考え事してしまって寝れないパターンが多くて、「考えない!」と考えを止めるように努力してます。
なるほどですね。
僕も似たことやってます。
思いついてしまったものは手元のiPhoneですぐさま調べるし、明日やること思いついたらPC宛てにメールだしときます。
ちなみに今日歯医者行ったんですが、昨日の自分からのメールで忘れず行くことができましたw
寝る前に考え事でウゴウゴして寝られない対策として、僕はインチュニブというADHD用の薬を処方されてます。効果あるのかないのかわかりませんが、チャンスあればじゅんじゅんさんも言ってみるといいかも。