今まで軽いダイエットをしていて、2週間で2キロ落ちるか落ちないか。
ってところだったんですが、最近わりと自分としてはきつめの食事制限をしてて体重の落ちるスピードが速いです。
1週間で余裕で2kg落ちます。
日曜に実家で酒飲んで色々食って太ったのに、昨日の時点でもう
「酒飲める基準値」
まで減りました。減る日は1日0.6kgくらい減るなぁ。
最近プルセニド(下剤)処方してもらって、宿便貯まらないようにしてるのも効果あるかも。
今日はジム行って45分歩いてきます。
そして明日酒飲んで太ると。
はたからみたらただのバカですが、酒飲むのが人生の趣味の一つになってしまってる今、酒のむためにダイエットしてるので僕はこれでいいんです。
ちなみに、今までと食事制限何が違うか
・コーヒー牛乳、今まで1日5杯くらい飲んでた→3食後の3杯だけに。
・会社で飲む唯一の贅沢、コーヒーを「無糖」のものに変更。
・会社で腹減りすぎて気分悪くなって死にそうになってておやつ食べてたのを、最小限まで減らした。具体的にはチップスターの小さいやつ、今まで1日半分食べてたのを3,4枚にした。
・家で寝る前、腹が減りすぎて眠れないのがイヤなので6Pチーズとか食べてたけど禁止。
・朝は基本的に納豆とネギオンリー。ご飯粒は食べない。どうせまた寝るし。
おー。こうやって書いてみると結構やってるなぁ。