hebosugi一覧

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

娘さんの成人式おめでとうございます。

ありがとうございます!

手作りで親にメッセージ送るなんて娘さんは器用ですね。

たしかに器用ですねー

ほんと。

大学ではそういった系の学科にいってるんですが、自慢じゃないですが模型とかよく表彰されてます。
着物の写真とかいいですね。

まぁー、娘単体でみるとかわいいんですが、他のもっともっと綺麗な娘さんたちと撮った写真をみると娘なんて見てらんないですねw

双極性障害の公務員

レキサルティの効果ありますように。

たぶんあるでしょ。4,5日くらいで。(結構信頼してる)

ところで、中居正広問題、深刻になってますね。
もう、引退するのではないかと思いますが。。。

まー、ぼくは中居くんが引退しても全く痛くないので・・・w

そういえばまっちゃんいなくなって世間では

「あまり問題ない。番組も続いてるの多いし」

とか言われてますが、IPPONグランプリ無くなってません?

大好きなのに!

昨日バカリズムみてそんなことを思い出してました。

バカリズムチェアマンでやったらいいのに!

やったことあったっけ?

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

寝すぎ問題

今日は寝すぎた。

まず、昨晩は普通に寝た。

だけど、朝5時半に覚醒してしまったので、レボトミン4錠飲んだ。

それでも普段は朝10時くらいに覚醒して将棋の勉強はじめてしまうんだけど、今日は11時にやっと目覚めて、パートに出かける嫁に布団あげられ、オイコス食べたんだけどやっぱり眠くて、「もっかい寝よう」と布団を敷きなおし、目覚ましの12時32分まで寝てた。

で、仕事中は別に眠くなかったけど、晩飯後X見てたらめっちゃ眠くなってきて、寝てましたw

21時すぎになんとか嫁に起こされてその10分後くらいに頑張って風呂入ってきて今。

あー、今日は全然将棋の勉強できてないよー

というわけで、レキサルティ再開しました・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

診察 ヒルナミンの錠剤がやっと入荷!!

診察

主治医「どうですか?」

ぼく「年末年始で連続4日アルコール飲む日が続いて、それで毎年ならその後鬱になってるらしいんですけど、今年は予防的にレキサルティ使ってたら、鬱になりませんでした。」

主治医「そうか」

ぼく「レキサルティ、効いてるんですかね?」

主治医「効いてると思うでー。レキサルティって、アモキサンみたいな効き方するんや。1週間は飲み続けてや」

でレキサルティの話は終わり。

レボトミンの話。

ぼく「レボトミン、今、25mgの錠剤1つ分をヒルナミンの粉、1袋にしてもらってて、それを4つ分を1袋にしてもらえないかなと思って。それって誰に言えばいいですかね?」

主治医「粉もらってたんや(知らなかった)。そういえば、なんかあるとことないとこあるって聞いたなぁ。まぁ、ぼくも処方箋にそんな感じで書いとくけど、詳しい話は薬局でして」

で診察終わり。

病院から処方箋をFAXで薬局に送り、車の中から薬局に電話して事情を説明。

インドカレー食べて薬局へ。

薬局へ着くと。

薬剤師「〇〇さん、レボトミンの話なんですけど、ヒルナミン(同成分)の錠剤がやっと入ってくるようになったんです!50mg錠あるだけ用意しました。残り、25mg錠ならありますがどうしますか?それとも50mg錠の残り分をお送りしましょうか?」

嫁が、娘の成人式の着物を返しにいかないといけないというミッションがあってわりと急いでたんで、25mg錠今から用意してもらうのは時間かかると思ったので50mg錠送ってもらうことにしました。

あー、しかし、これで結局1回も粉のヒルナミン飲まずにいけたわ!

今後も供給不足のないように祈る!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:サラリーマンのタケルさん

サラリーマンのタケル

おめでとうございます!

おひさしぶりです。
そして娘さんの成人式おめでとうございます。

ありがとうございます。
娘さんは奥さんのことを名前で呼んでいるんですね、友達みたいでいいっすね。

そうっすねw

名前で呼び捨てですねw

ぼくはなぜか「パパ」のままですがw
僕は年末年始、風邪とインフルエンザで寝込んでました。

クロダさんといっしょですね。
インフルはA型なので重症度が高かったっす。

そんな状況なので鬱っぽくなってしまいました。

そりゃー大変でしたね。
なので、噂のレキサルティ処方してもらったところ改善してきています。

ですよねぇ。レキサルティ、効きますよねぇ。ぼくも効いたとしか思えない。
今年もよろしくお願いいたします。

こちらこそ、しょうもないブログですがよろしくお願いします。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

娘の成人式

今日はなんか朝早く目が覚めて、まだ5時半とかだったので、レボトミン3錠飲んでもっかい寝ました。5時半にトイレいくときにはもう、洗面台で娘が化粧始めてました。

で、誰もいない10時かそれくらいに起きて詰将棋したりしてたら嫁が一旦帰ってきて、いいものを見せてくれました。

〇〇(よめは子供に下の名前で呼ばれてる)、パパへ

20年間育ててくれてありがとう

**

っていうメッセージ付きのなんか、花とか入ったおしゃれな箱。

たぶん自作。

ちょっとうるっときた。

けど、一応「パパ」が先やろ!!ww

まぁ、実際なんもしてないから何も言えませんがww

ああ、そう。

14年前のデジカメ、動きましたよ!

15枚くらい撮って帰ってきました。

PCに接続して取り出して、PCのLINEから家族LINEに投げときました。

でも、容量すごい小さくて、たぶん20枚くらいしかとれない。

たぶんSDカードを差すんだろうけど、ささってなかったのかな?

本体だけの分?まぁ、もうそんなに使うことないと思うのであまり追及する気もおきないですが。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

探偵ナイトスクープは、上岡龍太郎時代はいつも見てました。

探偵ナイトスクープって、確か上岡龍太郎が初代局長ですよね。

つーか、それ以前をしらない。

そして、西田敏行になって、まっちゃんになって、今不在!?
ハイヒールモモコの素顔が坂田利夫に似ているということの検証が笑えました。

ぼくもその回は見てた記憶がかすかにあって、だけどいつかは思い出せない!

と思ってchatGPTに聞いてみたんですが、

「ハイヒールモモコの素顔が坂田利夫に似ているということの検証」という話があったのは、1998年4月3日放送の「探偵ナイトスクープ」にて行われました。この回では、松村邦洋が探偵を担当していました。

とのことです!

chatGPTすげー!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

昔のデジカメがやっぱ死んでた

娘が成人式でデジカメを使いたいってんで昔のコンデジを嫁が探し出してきました。

NIKON COOLPIX S8200

名機でした。

ただ、充電ケーブルがない。

嫁が探しても無いんだからほんとに無いんだろう。

ということで、amazonで互換ケーブルを530円で買ってみた。

で、今日届いたんだけど、電源刺しても何も光らない。

充電できてるように見えない。

説明書はちゃんと残ってたのでみてみると、充電中はランプが点滅するらしい。

全く何事も起きない。

壊れてるか、バッテリーが死んでるんだろうな。もうダメだ。

なんか、スマホの写真より、最近の若い子の間ではレトロな感じの、昔のデジカメとかがうけるらしい。写ルンですも買ってやがった。

とか書いてたらちょうど今、嫁が、

「充電できる!」

USB穴を変えたらしい!

信頼してたUSB穴が実は調子悪くって、他のUSBコンセントだといけて、充電開始してるみたい。

でも、まだ電源は入らない。

フル充電には4時間かかるらしいんで、まぁまた1時間ほど充電してみてから電源ボタン押してみよう。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

探偵ナイトスクープ総集編

たしか年末だったかな?

ナイトスクープの総集編が番組表にあったのを見つけたのでとりあえず録画しときました。

で、晩飯後とかに嫁といっしょに観てたんですが、さすが神回を集めただけあって、どれもめっちゃおもろい。

ナイトスクープは、毎週みなくてもこれだけ見ればいいなw

個人的には、おじいちゃんの部分入れ歯のことをカニだと信じ込んでる5歳の女の子がめっちゃ笑えましたww

友達のとことかにも持っていっても、5歳はみんなカニと言われたらカニと信じ込むww

一方息子はyoutubeばっか観てて、お笑い好きなのは親子変わらないんですが、媒体が違うんですよね。やっぱ今の子か。息子が勧めてくる動画はいまいち合わない。。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

中居正広の件は被害女性が被害にあったことを
悩んで友人とかに相談したのが漏れてしまったのでしょうか?

口外厳禁とか示談のときに決めてるはずだと思うんですがその点どうなんでしょうね?
最近、芸能界の性加害に関しては厳しくなってますよね。

めっちゃ厳しいですね。

中居くんは割と好きだったのでほんのちょっとだけショックです。

まっちゃんの存在感とはまぁ大違いではありますが。
TVで放送しているの観ていても具体的な内容が分からないんですよね。

Xで「たぬなか」フォローしてるんですが、たぬなかが、

「今回ばかりは男性側をフォローしきれない」

とかそんなことを言ってました。

内容詳しく読んでませんが。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:erikoさん

eriko

今までは「4週に1回」と伝えていても、最近「2週に1回」になった、ということもありうるので、念のため聞いているのだと思いますよ。
通院期間が短くなれば、症状悪化と思われても仕方ないですし。

なるほど!

さすがerikoさん!頭いい!

ぼくはそんなこと全く気付かなかったですww

産業医は、昔、町の精神科クリニックで「ボク普段は産業医で企業にいるので、難しい症例わかんないです」って言われたことありますw唖然としたの覚えてます。

そんな状態で精神科クリニック開くなよ!ってレベルですよねw

単極性うつ病のあいまいな知識だけ持ってたのかな??w
まぁいつの間にか潰れてましたがw

でしょうねぇw

なので産業医のイメージは良くないですね~

ぼくは長年産業医と付き合ってるので何度も変わっていますが、たまにいい人もいましたね。

最初の産業医は嫌だったなー。

偉そうにヒゲとか生やして、常に高圧的で。

あの頃はほぼフルタイム勤務してたからきつかったです。また、藪医の管理下だったので、体調も安定せず(双極なのにリーマスすら試そうとしたことがなかった)病気休暇とることも多かったですね。

通勤の駅のホームでは、前の方に並んでたら思いつきでとびこんでしまうのを恐れて、後ろのほうで並んでましたね。
でも、質問にはちゃんと答えてあげてくださいw

わかりました!ww

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村