映画一覧

【映画】グリーンブック

アマプラで無料。

黒人差別系映画。

黒人の天才ピアニストが白人の用心棒兼ドライバーを雇ってツアーに出る話。

随所で黒人差別が見られて悲しくなる。

でも、旅が進むに連れて二人が分かり合っていくのには中々感動。

題材はイヤだけど、比較的気持ちよく見られる。

「グリーンブック」とは、アフリカ系アメリカ人が自動車旅行をするときの旅行ガイドブックのこと。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】e.t 観終えた

昨日は冒頭30分で寝落ちなんてしちゃいましたが、風呂入って見直すと、この映画面白いですね。

星5点満点だったら、5点付けたくなるような映画。

風呂上がって、ずっと惹きつけられてた。

まだ観たことない人は、アマプラで299円の価値はありますよ。

是非観てみてください。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】e.t

開始30分で寝落ちしてしもたー!

300円出してレンタルしてる作品なので、早く観ないと!

今日中に観終えれるかなぁ?

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】ポリス・ストーリー(ジャッキーチェン)

今まで興味なくてジャッキーチェンの映画なんてほとんど観たことなかったんだけど、こないだテレビで

「ジャッキーチェンの映画で観るならこれ!」

というのでポリス・ストーリーが挙げられてたのでamaプラで無料だったので観てみた。

とても面白かったです。

ジャッキーチェンのキャラがいいのもあるし、アクションがやっぱすごい。

あれ、全部スタントマンなしってすごい。最後の方の見せ場の場面では手のやけどとか骨折とかしてたらしいけど。迫力あったわー。ジャッキーチェン、もっと見たくなる映画でした。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【新海誠・映画】秒速5センチメートル

1時間に短編3本が入った映画。アマプラで無料で見られます。

1本目が個人的にすごいよくて、2本目はなんか感情移入できなくて、3本目の伏線回収で切ない気持ちになりました。

個人的には雀の戸締りよりよかった作品。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】インセプション

息子が強烈に勧めるのでアマプラで観てみた。

 

まぁ普通に面白い。だけど難しくてよくわからない場面もいくつかある。

夢の中の夢だとか、今どの段階にいるとかわからなくなる。

ケン・ワタナベが渋い。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【新海誠・映画】すずめの戸締り

嫁といってきました。

別日に先に彼女といってきた息子

「まぁ面白かったで」

いっしょにいった嫁

「めちゃくちゃ面白かった!ずっと面白かった!一瞬で終わった!」

ぼく

「なんか眠くて話わからんくなって面白いところがわからんかった・・・」

どん引かれたw

これはどこかで再放送始まったらリベンジでもう一回観ないといけないやつだな。

観に行かれる方は、眠くない状態で、序盤からちゃんと集中して観ましょう。伏線は最後に回収されます。(わかってないけどw)

予告編くらい観ていったほうがいいのかもしれない。人によっては。

僕は、新海誠というと中高生のウブな男子がなんかかわいい女子とちょっとイイ感じになったりするのが好きなんですが、そんなの登場しなかったし、男子はおっさん大学生だし。そこでめげたってのもあるな。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画・ネトフリ】花束みたいな恋をした

嫁に勧められた映画。

有村架純だから楽しめるだろうと。

有村架純と菅田将暉。すごいキャスティング!

さすがにビリギャルの頃ほど有村架純は可愛くなかったけど、まぁ可愛い。

ややネタバレになるけど、結局誰が悪かったのか?

僕は仕事中心になっちゃった菅田将暉が悪いと思うなー

いきなり転職する有村架純も悪いとは思うけど。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】予告犯

ネトフリで嫁が勧めるので見ました。

途中までは面白かったんですが、ラストにいくにつれダルい展開になって、個人的には全然面白くなかったです。

嫁は最後泣いたとか。

僕の評価は

https://ameblo.jp/kamiyamaz/entry-12036933046.html

この人とほぼ同じ。そんだけのことにそこまでやるー??感情移入できんわ!

でした・・・

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【映画】「ソロモンの偽証」は映画観るもんじゃない

アマプラに無料で前編、後編と2本置いてあるんで昨日と今日で観たんですが、まず言いたいのがブスだらけ。出てくる女子みんなブス。

主人公の女子中学生は原作ではかなり可愛い設定なんだけど、映画ではイマイチ・・・

顔は整ってるんだけど前髪を上げてるから可愛いと思わない。

なんで前髪降ろさないんだ?

唯一かわいいといえば永作でてたけど、ケバくてすごくいやーな役。見てられなかった。

あと、まぁ文庫本6冊を4時間半にまとめたんだから元々無理はあったんだろうけど、設定変えすぎ。死体の第一発見者からもう変わってるし!

個々の登場人物のエピソード省いてるから感情移入できないし!

原作では叙述トリックで最後まで犯人わからなくてドキドキしたけど、映画ではかなり早めにめっちゃわかりやすい伏線で犯人わかるし!

やっぱ映画が原作を超えてくる作品って少ないなー

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク