インターネット一覧

【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

オンライン飲み会

昨日しごおわ後、すぐさまスーパーに買い出しに。

あたりめとかさきいかとかじゃがりことかミックスナッツとか、いっぱい買った。

で、ウィスキーもいつもは1000円のやけど、ちょっと豪華に1500円の。

あと、いつもの晩飯後食べるアイスを買った。

まー、大量やなとは思ったけど、レジ(セルフレジ)通して金額が6000円超えててややビビったwww

実際はおつまみはミックスナッツ半分と、じゃがりこのかじりかけくらいで、他のものに全然手出してない。

酒はビールロング缶4本と、ハイボール2,3杯かな?

で、5時間たってたw

終わったの1時半くらいだっけなw

お相手(例の人)が

「0時すぎにお開きにしようと言った(これ以上はうちの嫁が怒りそう)んだが、ぼくが

 『6000円分の酒とおつまみ消費しきってないからまだ飲みたい』とか言ってたらしいw」

あんま記憶にないww

そんな泥酔してたわけでもないんだけどな。

話の中心はトリプルディスプレイにする場合の追加のモニタの話と、3台のモニタ置く机。

他の話は何話したっけなー

とにかく、めっちゃコスパいいゲーミング4Kモニタ教えてもらえたし、机はL字型より横幅180cmの幅広机のほうがいいんじゃないか?とだいたい話はついた。

まー、楽しかったし、わりと定期的にやってもいいかなと思いました。

あーそうそう。

つまみをあんま食わなかったせいか、飲んだ次の日の今日の体重、別に言うほど増えてませんでした。0.2kgくらい?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

サザンオールスターズのLIVEのライブビューイング

X見てたら見つけました!

サザンオールスターズのライブチケットは取れないけど、映画館でやるライブビューイングはもしかしてとれるのでは?

ぼくはあんま親切じゃないのでリンク貼ったりしませんが、ローチケです。

気になる人は探してみてください。

5月29日、東京ドーム公演のライブビューイングの抽選応募期間中です。

一人約5000円、PAYPAY払いいけます。

というか、これちゃんと、もし外れたとき返ってくるんだよなぁ?ww

第三希望まで映画館指定できます。

うちから近いとこ3か所指定しときました。

当たるといーなー

抽選の発表は、5月21日13時です。

だいぶ先・・・

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:erikoさん

eriko

こういうのTier表っていうんですか。インスタ一応アカウント持ってますが、初めて知りました。

ぼくが見るからか、毎日のように表示されます。

みない人には表示されなくなるんですかね?
そして、私は心が綺麗な人第1位のようですwやっぱ怪しいですねw

おっと!?

ww

そうなんですね!

良いことは信じましょう!ww

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

なんでインスタってめちゃくちゃなことばっか書くかなぁ?

インスタ眺めてて、よく見るのがこんなTier表。

1番左はまだまし。

スラムダンクは読んでないからなんともいえないけどすげー適当そう。

1番右が一番やばい。

こんなの信じるやつはアホ中のアホ。

これは今日インスタにあったやつを拾ってきただけだけど、毎日みてるともっと酷いのいっぱいあったよ。

多いのは年収Tierだな。退職金Tierとか大学Tierもよく見るな。

うちの会社、退職金6500万とか書いてて笑ったよw

健常に働いてて管理職に出世しててもそんなにあるはずないw

ためしにchatGPTに聞いたらchatGPTも笑ってたww

で、わからないのが、こんな変な順位付けみたいな表を適当に作ってインスタに投稿して、何が嬉しいのかだ。

chatGPTは承認欲求だとかフォロワー数を増やしたいだとか書いてあったけど、そうなのかな・・?

それにしても星座とか誕生日系、運気系は草が生える。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

Vivaldi にメインブラウザ変更

今まで、長らくずっとスレイプニル4を使い続けてきたんですが、なんか検索結果のフォントが明朝になってしまって、再インストールしてもそれが治らなくていやになったので気分転換に

「ブラウザ変えよう!」

って気になりました。

chatGPTにスレイプニル4に似て人気のあるブラウザを聞いてみたら、VivaldiとBraveだと。

確かにどっちも聞いたことはあるなぁ。

まず、Braveを入れてみた。

だけど、スレイプニル4みたいな右上の検索欄がない。

スレイプニル4の検索欄

どうやらBraveにこういう検索欄をつけるには、chromeの拡張機能を入れないといけないようだ。入れてみた。

恰好悪い。好みじゃない。

というわけでBrave却下。

次にVivaldi。こいつは確か、デフォルトで検索欄ついてたはずだ。

と思って最新版いれてみたら無い。

なんで?って調べてたらver7.0以降でUIをスッキリさせるためにデフォルトから削除したとフォーラムに書いてあった。

じゃ、それより前のバージョンならあるのかな?と思ってver6.9とか入れてみたけど無い!

極端に遡ってver2.0とか入れてみたらあったけど、セキュリティの問題か、まともに動かない。参った。最新版をいじってなんとかするしかない。

「ツールバーエディターが表示されますので検索欄をお好みの位置にドラッグアンドドロップして完了ボタンを押してください。」

という記事発見!

アドレスバーにドロップしたら見事に検索欄できたわ!

でも、デフォルトで使えそうなのってgoogleくらいしかなくて、amazonとかyoutubeとかのボタンがない。自分で入れるのね。

と思ってどっかを参考にして追加した。理想の姿になった。

ただ、このvivaldiというブラウザ、ブラウザを閉じたら、次に開いたとき保持されてないのね。

不満だ。

調べた。

「全てのセッションを保存する」

してから閉じて、次起動したとき、

「保存したセッションを開く」

の2段階の手間がいる。

ちょっとめんどくさいけど、基本的に再起動するときくらいしかブラウザなんて閉じないからいいか。

ちなみに、いつも開いているタブは、一番左に将棋ウォーズ、次に将棋ウォーズの棋譜検索、次にX。この3つはいつも使ってるから。

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

双極性障害を理由に解雇

普段Xはフォローしてる人しか読んでなくて、「オススメ」なんてみないんですが、今日たまたま開いた画面がオススメで、双極性障害の人が休職しようとすると強制解雇されたという割と衝撃的な話。

自分のプロフに双極性障害って入れてるから出たのかな?

たぶん大企業だとあんまないと思うんですけど、中小で組合とかもないようなとこだと、双極性障害を理由に解雇されちゃうこともあるのかなぁ?

そのポストにはすぐにレスがついて、

「私も同じ状況です!」

みたいな。

社員規則的なものをどこを見てもそんな条文はないし、不当解雇ということで労基に持って行ってるそうですが、どうなることやら。

裁判でもし会社側からそれなりの大金を得たとしても、会社側としては「それでもその方が得」という判断をするのかな?

あと、余談ですが銀行とかだと脳に障害が出ると解雇だということも書いていました。

確かに、お金にほぼ直接関わる仕事ですからね。。。

ADHDとかで忘れっぽかったりしたらそれは致命的かもしれない・・・

でも、メガバンクなら部署色々あるんだし、そう、社史編纂室にでも配属しといて出世はしないだろうけどそれなりに食べるお金はあげたら?と思います。

中小はどこもきついだろうな・・・

ぼくもADHD疑いありで忘れっぽいですが、仕事上で必要なことはめっちゃメモとります。

大学ノートを常備して、書きまくってます。

OUTLOOKの「メモ」とか「ToDo」とか、使いにくいんだよ!

くっそ汚い字でも手書きの方が速くて確実だわ。自分しか読めないけどw

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

スマホでカラオケ

アンドロイドにはあるか知らないけど、iPhoneの方は絶対あります。

「分析採点JOYSOUND」

他にもDAMとかJOYSOUNDの違うやつとかいくつかあるんですが、これは広告見るだけで無課金で遊べるのでとりあえずこれをオススメしときます。

【用意するもの】

・iPhoneに直接つながるイヤホンマイク。(たぶん本体購入時に付属してる)

ぼくの場合はiPhone14Plusなので、ライトニング端子にさす、イヤホンマイク。

Bluetoothでもできなくはないんですが、遅延が酷かったです。

めっちゃ気持ち悪かった。

有線オススメです。無かったらamazonへ。700円~1000円程度で売ってます。

「ライトニングイヤホンマイク」で検索するといけるかと。

15以降の方は「typeCイヤホンマイク」なのかな。しらんけど。

これで、採点までしてくれます。

ただ、広告みても、無料で歌えるのは1日3曲までです。

そんなに高くなかったので、ヘビーに使うなら課金してもいいかもです。

2プランあったかな?

高いほうでも月額500円台だったと思う。

課金してないからか、キーの調整ができません・・・

でも、switchとかでもカラオケあるのしってるけど、別に何も追加で買わなくても簡単にカラオケできるのは魅力的なのでオススメでーす。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

井上尚弥やっぱケタ違いに強い!

予定だった対戦相手、グッドマンに負傷を理由に延期され、さらに負傷がひどくなったと代わりの韓国人選手相手となった今日の試合。

(グッドマンは、負傷してるのに、あえて負傷がひどくなるような恰好で練習してて、おそらく井上尚弥が怖くて逃げた模様)

相手の韓国人は最初こそ頑張ってたけど(というかお互い様子見)井上尚弥のエンジンがかかってくるとやっぱダメw

ちょっと食らって、なんか挑発したらそこを思いっきりぶん殴られた感じw

4RKO。

圧勝でした。

ちなみに、セミファイナルも観てたんですが、こっちは、「KOにこだわる男」vs「KOされたことがない男」の戦いで、ベルト持ってんのは前者なんですけど、12RまでKOもダウンもお互いなしで、判定へ。前者が勝ちました。まぁ、手数多かったしな。

で、最後ボーっと見てたら、ファイナル(井上尚弥の試合)以外の4試合、全部判定だったw

やっぱボクシングでKOすんのって難しいのかな?

それを圧倒的なKO率でKOしていく井上尚弥はやっぱかっこいい!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

サザンオールスターズ ドームライブ 一般抽選申し込み、あと井上尚弥

高い!

一人なんと11000円もする!

けど行きたい!

ただ、ファンクラブに入る金はもったいなく感じる・・・

そんなうち夫婦は、一般抽選に、日を変えて2人が申し込むことにしました。

京セラドーム。

万一二人ともあたったら2日とも観にいくよ!ww

そういえば明日は井上尚弥の試合。相手が逃げてしょぼくなってしまったけど・・・

「前日計量」がleminoで見れるっていうからみようとしたら、

「ログインしてください」

ログインしないと見れないみたい。金とるわけじゃあないけど。

そのログインに手間取りました。

dアカウントは持ってるんだけど、IDは入れれてもパスワードいれるとこなく、パスキー認証(?)なんかよくわからない。

IDはメールアドレスなんだけど、テレビリモコンで入力するのはすごい大変。

すると、親切にも画面にQRコード。それを読み込めばスマホから入力可能らしい。

それなら割と簡単に入れれる。

で、何度かトライしてるうちに入れました。

失敗した原因とかはよくわからない。

試合は、明日19時~19時45分あたりにゴングらしいです。

興味ある方はお見逃しないよう。

ちなみに当日券まだあるそうです。いける人はいけばいってもいいですね!

たぶん前列のほうにまっちゃんいるんじゃないかなぁ?

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

ブルーハーツが、サブスク一部解禁!?

ぼくはspotifyを使ってて、ブルーハーツは以前記事にした方法でspotifyに無理矢理入れてます。

でも、さすがに歌詞がでないので、風呂で歌うとき、歌詞を素早くだすにはsafari起ち上げて「曲名 歌詞」で検索。

これが、風呂とかようのビニールケースに入れてるから、なかなかやりにくくて大変。

で、そこで気づいたんだけど、ブルーハーツの曲の歌詞を探すとき、歌詞の上に

「apple musicで再生」

って言葉がでてる。

え!?apple musicならサブスク解禁してんの?

chatGPTに聞いた。

「ブルーハーツはサブスク解禁してますか?」

chatGPT「はい。解禁してます。apple musicなどのサービスで聴くことができます」

「spotifyでもサブスク解禁してますか?」

chatGPT「はい。してます」

spotifyで検索で調べた。やっぱ、カバー曲しかでてこない。

「嘘つくなspotifyでは解禁してないぞ」

chatGPT「間違った情報を提供してしまい、申し訳ありません。」

ほんと適当だなw

ちなみにgeminiにも聞いてみた。

「ブルーハーツはサブスク解禁してますか?」

gemini「解禁してません。これには以下のような事情が考えられると思います(以下長文)」

嘘ばっかw

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村