「未分類」一覧
デスストランディング2日記 その9 クリア後の世界 ネタバレ注意
トロコン(トロフィーコンプリート)のために2:30からやってたんですが、もしかしてこのゲーム、クリア後の方が面白い?
ストーリーでは軽くしか触れてなかったり全く触れてなかった点にもいっぱい触れなくちゃいけなくて、新しい発見だらけですげー面白いんですけど!
今日だけで、4つくらいはトロフィーとったかな。合計25になった。
ただ、全部で55個もあるらしい。
それに、「隠しトロフィー」とかあるし、これは攻略みなきゃほぼ絶対無理だ。
飛行機は遅れがち
行きも30分近く遅れたけど、帰りは酷かった。
沖縄で乗り換えで関空の予定だったんだけど、その、沖縄に行く飛行機が35分遅れで、乗り換え不可能そう!
ってなった。
なので、3時間位待つけど、関空直行便に空席があったのでそれに振り替えてもらった。
だけどこれじゃー家まで終電終わってるのでまたビジホ泊まり。
新幹線旅行とはだいぶ違うよな。
windows11 Bluetooth接続ができない
家族が、将棋ウォーズの音とか、将棋Vtuberの声がうるさいから消すか小さくしてという。
airpodsをペアリングしようとしても、全然繋がらない。
デバイスマネージャー見たらちゃんとbluetooth機能してるように見えるのに…
トラブルシューティングもなったけど何の効果もなし。
1時間くらい奮闘したあげく、Bluetoothアダプタが壊れてるんじゃないか?と。
調べると3年前くらいに買った怪しい中華のだったし、今回、サポート充実のエレコムのを1200円くらいで注文してみた。
付けてみると、あっという間に超簡単に繋がった!
やっぱ、怪しい中華はぜんぜんダメですね!
明日はう○こデーにする
イージーファイバー飲んでるけど、たぶん最近1週間くらいう○こでてないので、明日特に予定ないし、う○こデーにします!
寝る前に飲むのは危険すぎるので、朝起きたときにアミティーザ2錠、プルセニド4錠飲みます!
晩には便意くるはず!
なんと熱があった
なんとなくおでこが熱い気がしたので、体温計で計ってみたらなんと37.6度もあった。
ほとんど外出してないからコロナじゃないだろうし、なんの熱なんだろう??
咳も鼻水も出てないし。
まー、様子見するしかないか。
#スマホからの投稿
RE:配偶者のいない障碍者の割合
弐号
弐号さん。こんばんは。
こんなフェミニズムど反対の時代錯誤のブログへ女性のコメントどうもですw
民法で配偶者の不貞、生死が3年以上不明などと並んで、強度の精神病は離婚裁判事由なんですよね。裁判提起できるだけで、離婚が認められるには更なる要件が必要だけど、他の病気はこんな規定ないのに🥺
民法
(裁判上の離婚)
第七百七十条 夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。
知らなかった!
「配偶者が強度の身体疾患にかかり、回復の見込みがないとき」
「配偶者が強度の知能疾患にかかり、回復の見込みがないとき」
という条文はないんですね。
身体は結構事例はあると思うけどなー
それは配偶者が支えていかなくちゃダメで、精神疾患の場合は斬りすてていいとか民法終わってるなw
【映画】君たちはどう生きるか
今日は嫁と映画行ってきました。
まず1本目。「君たちはどう生きるか」
→さっぱり意味がわからんかったー!
中盤、寝そうになって必死に睡魔と戦ってたww
視聴後、レビューサイトを見てみても「わけわからんかった」勢結構いた。
もちろん嫁もわからんかった勢です。
よっぽど宮崎駿を好きな人じゃないときついんじゃないかな?
人間ドック1日目
午後からの検査なので朝7時から食事制限。なので6時55分に目覚ましかけといた。その音で起きてオイコスヨーグルト食べて牛乳飲んでまた寝た。
次は行く時間のちょっと前に嫁に起こしてもらって行く準備して出発。
受付時間の15分前に着いたのにもう人いっぱいいた。だけど検査は滞りなく、唯一文句言いたかったのが、胃バリウム。何回か経験してるけど、宇宙飛行士の訓練かよ!しんどいわ。めっちゃしんどいわ。お年寄りとかは胃カメラにすんのかな?
で、今日のメニュー全て終わって、最後にホテル代1万円払った。そしたらそのホテルの4000円ディナー券貰えた!
でも、ホテル着いてみてみたら、最低1万からのコースばっかw
そんなの食えるかよww
と思ってたけどよーく探したら日本料理屋で押し寿司詰め合わせテイクアウト4000円ってのがあった!
あと、地下のジム行ったけど機械が3種類しかなくてつまらんかった。なのですぐプールに向かった。プールは1500円と有料だけど、なんでも貸してくれる。水着持ってったけど濡らしたくなかったからレンタルした。プールは泳いだり歩いたり1時間程度は楽しめたかな?
平泳ぎで25メートルはいけるけど、50メートルいけないの屈辱だった。やっぱ年だねー。小3のときでも200メートル泳いだ記憶あるのに。
で、飯食って、将棋指して風呂入って9時だしそろそろ寝ようかなと。明日7時半起きだし。
と、そんな1日目でした。