東京に本社のあるうちの会社のうちの部40人くらいが、なんと関西某所にお参りにくるという企画。お金が余ったのか!?
まず、そのお参りの場までいくのがうちからでもかなり行きにくく、電車3本乗り継いでいかないといけないレベル。
で、いってみてもやはり、その40人くらいのうち、半分くらいしか顔と名前が一致しない。
気まずいなー
と思いつつもなるべくしゃべりやすそうな知ってる人のそばを歩いて場所キープ。
御祈祷から全体会議(レンタル会議室)まで結構時間あった。
わりとおみくじ引いてる人がいたので、ぼくも引いてみた。なんと大吉。
そのご、そのつるんだ4人で喫茶店に入り時間をつぶす。
もうすぐ飲み会だってのに、スパゲティとかサンドウィッチ2個食ってる食いガチ勢いてやや驚きww
全体会議では、終わりごろにいきなり一番えらい人に名前呼ばれて、5人ほどよばれたんだけど、勤続〇〇年ということでなんかみんなの前で一言しゃべらされた。
半日勤務という立場なのにご飯食べさせてもらえるだけもらってるので、とりあえず会社に感謝と上司にも恵まれたとかそういう綺麗ごとを言っておいた。無難に。
そう。無難にやっていくのが一番だ。躁鬱サラリーマンとしては。
で、その勤続〇〇年というので、わりと大きなお金が動くらしいと。
いつの話になるのか、それもいくらなのかも確定してないけど、前は旅行券〇〇万円分だったとか。今は現金化されてて減額されてるかもしれないし、短時間勤務だから貰える金額も少ないかもしれない。
あんまり期待しないでおこう。
同じく呼ばれた人が「ちょっと後輩だったよな」と思ったので、飲み会の場で普通に何年入社だっけ?って聞いたら2年差があって、「〇〇さん、休まれてたからじゃないすか?」と。
その通りです。
3カ月以上の休職、3回もしてます。
そりゃータイミング狂うよな。
ほんと雇い続けてくれてありがとう。