メインの戦法にしてた角換わり棒銀なんですが、最近の棋書をみると「対応が進化し、プロで指す人はいない」とまで書かれてたのでもうやめよっかなと。実際勝ちにくいし。
そこで目を付けたのがAI発の68金89飛戦法。
桂馬の高跳びするやつ。
将棋ウォーズでもよくやられる。
それ単発ではやられないんだけど、棒銀いったあとのカウンターで持ち駒活かして決められる。
というわけで、この戦形の定跡書はどうやら3冊くらいみたいなんですが、とりあえず1冊買いました。kindle。それほど難しくないとレビューにあるやつ。
一通り目を通した。けど、なんか欲しい局面の解説がなかった。
もう1冊、有段者向けだけど、unlimitedにあったのでみてみたらこっちに知りたい局面の解説があった。でも難しい。軽く並べて覚えてみようかな。