5名もの方からご回答を頂きました。魚夢さんのこともいれると6名分。
プラス、僕がメールやDMでやりとりする3名のことを勝手に付け加えて統計を出します。僕自身も加えます
眠剤 病院
1,1
1,1
2,4
1,1
2,?
4,1
1,1
2,1
2,4
3,2
病院は街のクリニックが圧倒的に多いですね。
僕みたいに本格精神病院に通ってる人はあまりいない。
今まで、「街のクリニック」で診れるのは単極性まで。双極は見れない。
と思ってたんですが、そうでもないみたい。単に、僕が最初通ってた街のクリニックの医者が双極見れない藪だっただけか。
つぎ、眠剤。
4人が2種以内で問題なし。
4、5人が2種しかもらえなくて困ってるが抗精神薬とかでなんとか工夫。
1人が4種処方。(ぼく)
多剤処方の方がもっといいるかなと思ってましたが、僕しかいませんね。
それは前記事で書いた講習会の問題があるのか!?それともベンゾ出したくない世界的風潮に則ってるのか?2種しかもらえなくて足りなくて困ってる方は、規制前までは3種以上もらってたかもアンケート項目に書いておくべきだった。
関係ないけど僕は昔、ベゲタミンA3錠処方でした。無くなって困ったわー
今回のアンケートにより、みんなの飲んでる僕の知らなかった眠剤のこととかも含め、大変勉強になりました。参加してくださった皆さん、どうもありがとうございました!