今娘は中3なんですが、小さいころからピアノを習ってまして、家では電子ピアノで練習してました。
でもちょっと前から、
娘「響き方が変。このレとソだけ響き方が変。気持ち悪い」
ふーん。別にいいやん。気にすんな。と思ってたんですが、
ピアノの先生「もう寿命やね。修理より、買い替えたほうがいいよ」
というわけで、買い替え検討。
大手家電には欲しいクラスのものが置いてなくて、買うとすると取り寄せ。
島村楽器にいったらいいのがあった。古いのの引き取りもしてくれるらしいし、もう島村楽器でええやろって嫁が判断。15万円のお買い物。ひえー
ちょっと前に引き取りの業者がきて引き取ってくれて、昨日新しい電子ピアノがきました。
作業員の方が汗だくで組み立ててくれたそうです。
娘は高校では軽音に入りたいらしく、楽器は普通に考えればキーボードですが、それではつまらないのでギターとかギタボやれよと僕が推してます。ドラムもいいかもしれない。