自転車のタイヤの虫ゴムを自分で変えてみました。

youtubeでhowto動画3本見たんで大丈夫だろうとダイソーへ。

思ってた虫ゴムはなかったけど、8個入りのがあったので全然それでいいのでレジへ。

108円。

タイヤの空気入れるとこ、抜く。グリグリ回してネジ?取る。虫ゴムついた棒みたいなの取り出す。あら。破れてるよ。そりゃ空気抜けるわ。

そしてそれをむしりとって、新しい買ってきたのをつける。

ここが結構な難所と聞いてたんですが、腕力で解決。

なんか最近、たいていのことは腕力で解決する気がしてる。。。

虫ゴムをきっちり奥の方まで差し込まないといけないんですが、女性の方とかだったらちょっと厳しいかもしれませんね。

で、装着してネジみたいなのも戻して空気注入。

抜けていかないことを確認してキャップして終了。

あとで焼き鳥食いにいくとき、ほんとに抜けてないか確認しよう。

ちょっと一つ心懸かりなことがあって、虫ゴムちょっと長かったんですよ。

ハサミ持ってなかったし、そのまま取り付けたんですが、裏の説明見たら

「22mm程度に切ってお使いください。」

と書いてある。いやでも切らなくてもちゃんと空気入ったし・・・(困惑

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする