競馬一覧

【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

皐月賞に2000円

貯金があるので普通のG1の倍額の2000円突っ込んでみました。

1番人気がダントツで抜けてて単勝オッズ1.5倍くらい。

2番人気以下は10倍くらいで数頭並んでて、あとは数十倍。

これは1番人気の単勝に全額いくかー!

と思ったんですが、それでは2000円が3000円になるだけで、1番人気こけたら全てパーになるのでリスクが高いだけだなーとも思ったり。

珍しく馬連で賭けてみました。

競馬BEATを見てみると、なぜか菅井友香ちゃんが今日はいない!

このこ、最近絶好調で確か3週連続くらいで的中させてたから予想に乗ろうと思ってたのに!

しょうがないのでシャンプーハットの恋ちゃんの予想に乗ることにしました。

恋ちゃんも調子いいときは結構当てる。

ただ、ぼくは1番人気が1着にくると思ってたので恋ちゃんの予想をアレンジして、恋ちゃんが連対であげてた7頭に、1番人気から300円ずつ、流しました。2000円じゃ7頭300円ギリ足りないので、最後の1頭は200円。

レース開始!

1番人気順調なポジション取り。

直線、抜け出て1位に出る。

しかし、外からものすごい脚で捲ってきた3番人気の馬!

大学ノートに書いてなかったから外したと思ったんだけど、オッズ表には印してたからもしかして買ったか?とPC確認したら買ってたwよかったw

で、オッズがいくらつくか。

人気同士だからそんなにつかんだろうなー。でも300円も賭けてるからそれなりには・・・

オッズ発表。

680円。

ということは、300円の6.8倍。2040円になった。40円勝ったw

馬単にしようかとも思ってたんだけど、なんとなく馬連にしたので助かった。

まさかなー。あの馬が最後捲られるとは思わなかったよ。

でも、2着に食い込んでくれてよかった。

さて、GWには京都競馬場で天皇賞(春)があってほんとは観に行きたいんですが、なんとうちのおかんが勝手に決めた「法事」。実家から京都競馬場は近いんですが、さすがに昼飯食べてからわざわざほぼメインレースだけのために競馬場いくのもなーと思って今回はあきらめることにしました。入場も抽選だし。

今って人気G1レースの競馬場、入場自体が抽選なんですね。昔は普通に入れたと思うんだけどなー

なので、狙うは5月10日の京都新聞杯(GⅡ)

土曜なのでそんな混まないだろう。

日曜は、嫁がパートのシフト入ってるでなかなか行きにくいんです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

飲み会だらけで体重がもっとやばくなりそう・・・

来週、会社飲み。

来週末、オンライン飲み。

GW、プチ同窓会飲み。

これは太らないほうがおかしいと言ったほうがいい。

やばい。

あと、5月の3日でもいいんだけど、どっちかと言えば10日に京都競馬場に京都新聞杯(GⅡ)を観に行きたいと思ってます。3日もGⅡあるんだけどダートだからねぇ・・

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

障がい者と特別障がい者の違い

詳しく知りたければchatGPTに聞いてください。

ぼくは特別障がい者に相当します。

勤続25年のお祝い金を会社から頂いたんですが、すでに貰った人が、

「所得税4万円もってかれた」

って言ってて、それはきついな。でも障がい者だから所得税安いのでは?

と思ってました。

今日、明細が出ました。

所得税、なんと9000円くらいww

特別障がい者は所得税少なくて助かるねー♪

浮いた分はギャンブルに使おう!

って、近くの競馬、競輪、競艇、ほとんどが4月は開催してないんですよねー

意外とギャンブルで使うのも難しいww

さすがに開催してない競輪場に行って他の会場でやってるレースに賭けるのは虚しいし・・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

サザンオールスターズ、Thank you so much。だいぶ覚えてきた

今朝は10時起き。

休みの日は起きれる。明日は起きれるのだろうか?

10時から競馬始まる3時までは完全に自由時間なので、今日はいつもよりだいぶん多く将棋の勉強ができました。

将棋の勉強って、基本的には詰将棋解くんだけど、PCのspotifyでサザンのThank you so muchの、桑田さんインタビュー入りバージョンのプレイリストがあるんだけど、それ流しながら。

3周くらいしたかな?

結構耳が覚えてくれた。

あと、寝てるときもかけてるので、睡眠学習でなんか覚えてるのも稀にある。

全曲自分のプレイリストにいれてるけど、入ってる曲が多すぎてそうそう当たらないからねー

3時すぎに嫁がパートから帰宅。

それと同時に競馬モードに移行。

高松宮記念。G1。

たった1200mという超短距離レース。

去年、一昨年と2着になっているルメール騎乗の馬が1番人気で単勝オッズ2.8倍くらい。

他にはオッズ10倍未満が5頭くらいいて、かなり混戦。難しい。

短距離だけに荒れそうな気もする。人気馬も馬群に囲まれたら終わりだもんね。

今日はメインレースのあとに恐らく中継されるであろうレースのためにいつもより100円多く、600円入金してました。(というか、G1は1000円賭けるんだった。忘れてた)

買った馬は、

オッズ5.8倍 6番 300円

オッズ7.3倍 1番 200円

で、最後の100円を別レースに賭けようと思ったら、いつもとレース構成が違ってて高松宮記念、始まるのかなり遅かったから、もう賭けれなかったorz。。

で、その残りの100円を高松宮記念に賭けるかーと、なんか慌ててたのでよく考えず、

オッズ3.8倍の10番に賭けた。

これって、10番が来ても、総投資600円に対して380円しか返ってこず、

「来ても負け」

っていうなんかすげーしょーもない賭け方で後悔したんだけど、なんと10番がきたw

損失は220円で済んだ。

微妙な気分ww

京都競馬場でG1あるときに嫁と行こうって話になって調べたんだけど、春は天皇賞だけしかやってなくて、しかもその日はなんとうちの父親の法事・・・

いけない・・・

G2のときならいけなくもなさそう。競馬場は、千葉に住んでた頃、小さい息子連れて何度か行ったけど最近全然いってない。だって、交通費を賭け金に充てた方が絶対得ですよねww

予想するための競馬新聞も500円くらいはするし。

まー、4月に臨時収入あるからケチケチしないでスパーンと行ってみよう!

あと、ボートレースと競輪もいきたい。

プロレスも観に行きたい。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

有馬記念!

秋のG1シリーズももう終わりだってことで、いつも500円しか賭けない僕が、なんと2000円も賭けました!

風がきついのでちょっと荒れるかな?と思ったので1~3番人気の中では、どれか1頭だけに800円。(こいちゃんが推したダノンザテイルにした)

あと、オッズ11.1倍くらいのレガレイラとジャスティンパレスに400円ずつ。

他は、穴馬に100円ずつ賭けました。

レースは予想通り荒れ、1~3番人気はダノンザテイルが3着に入ったくらいで、勝ったのは賭けていたレガレイラ!

400円がおよそ11.1倍なので4440円!

2000円が4440円になりました!

やっぱ最近の一番人気のルメールはあてにならないなーww

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

やっぱり酒を呑んだ日の眠りは浅い

昨日は焼き鳥屋で生ビール4杯、家帰ってからボジョレーヌーボー750ml1本飲んで寝たんですが、確かに眠りが浅かったです。なんかうとうとしてて変な感じでした。

 

その、変な感じを感じたとき、「何時やねん!」ってiphoneみたら朝7時。

もちろん、もっと寝なきゃいけない。だけどこの浅い眠りじゃダメそう。

なので、朝7時にレボトミン2錠ぶちこみました。

12時までグッスリ熟睡。

起きて昼飯食って、詰将棋始めました。

しかし、10分くらい経過した段階でもうまた眠気。

さすがレボトミン。恐ろしいくらい効く。

でも頑張って30分やってから再び寝ました。ジャパンカップは見逃せないので3時にアラームセットして。ちなみに、詰将棋は3手詰ハンドブックをやってますが、30分で約150問でした。早く30分で1冊200問解けるようになりたい。

で、寝てたんですが、amazonから宅配2件。

嫁は仕事でぼくしか家にいなかったのでしょうがなく起きてうけとる。

起きたついでに日課の「ロジカルな必死」と「そらさんのkindle本」を30分ずつやった。

そしたらジャパンカップの時間。

個人的にはドウデュースが好きで、もともと買おうと思ってたんですが、1番人気でオッズが2.2倍とあまり美味しくない。

賭け方として、ぼくはあまりダントツの一番人気には賭けないんですけど、今日は違います。

恋ちゃんの予想をギリギリまで待って、聞けました。恋ちゃんもドウデュース推し。

なら全額ドウデュースだ!

単勝500円ドウデュース!

レース開始。

ドウデュースを操る武豊、スタートよかったけどあえて後方に下げる。

中盤ではなんと最後方。あかんかと思いましたw

しかし、直線に入る前の4コーナーからもう加速してきて、一気に最前線まで。

最後は3頭の叩き合いになりましたが、ドウデュースがクビ差で勝ち切りました!

500円が1150円になったのかな?

先週の損を取り戻しました!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

大昔、ベテランの医療職の方から聞いたことがあるのですが、風邪薬のパブ●ンゴールドには覚●い剤と同じ成分が入っていて、飲んで気分がかなりスッキリする人がたまにいるそうです。

へー。同じ成分ですか。それはしらなかったです。

スッキリするんですね。

ダウン系かなと思ってました。

でも、トー横キッズ達にはハマるんだろうなー
薬には合うあわないがあるからスッキリしない人や副作用が出る人も当然います。
躁鬱の方でアモキサン内服してる人、内服していた人は知っていますがhebosugiさん以外は2型の人ですね。

爆発力すごいですからね。アナフラニールには負けるけど。やめるタイミングを間違うとえらいことになるww

あ、レキサルティについて調べたんですが、僕が処方されてるのはレキサルティOD錠で、口の中で溶かすのではなく、飲み込むタイプのものでした。だから説明が無かったんですね。
このブログにコメントしてる人で1型は僕とhebosugiさん以外1人か2人だったような気がします。

誰が1型、2型って普段意識してないからなー。

そうか、公務員さんは1型で、僕が1型で、あと誰だろう?

1型の方名乗り出てくださると助かります。
変態紳士さんはどうなのでしょうか。

あの人は2型です。

hebosugiさんはXで将棋してる人と活発に交流してますね。

Xしてる時間が長い・・・その時間を勉強にあてろよ・・・とも思うんですが、Xで他の人頑張ってるの見るのはモチベ維持にもつながるので。

それに、たまに無料でアドバイスしてくれる方や、棋譜添削してくれる方がいたりして、すごい勉強になったりもします。
毎日、将棋してるってだけで尊敬ですよ。

僕の性格ですね。一つのことにはまったらずっとそれやるってのが。これがADHD??

今日は朝8時に目覚めたので、起きて勉強しようかと詰将棋を始めたのですが・・・

やっぱ寝ること重視しないとダメだなと思って、詰将棋30分した後もう一度寝ました。

そのときの夢がすごいリアルで・・w

なんか、好きな娘のお〇ぱい生で揉んでる夢なんですが、夢の中で、

「見た目よりボリュームないな・・・なんでだろ?」

と思ったら現実では右手で左手のちからこぶを揉んでたという・・www

エロい夢なんて久しぶり。ス〇リップ行った影響かな?

僕は鬱をレキサルティで持ち上げて仕事のできる低空飛行にするのがやっとですよ。

上司に訴えて仕事減らしてもらいましょう。できることなら。

アメリカはトランプが大統領になりますが、1期しかしないので好き放題やりそうで怖いです。

なんか、ほんとのことかわからないですが、トランプが、「男性でも心が女性なら女性になれる権利」を使って、1日だけ女性になって、初の女性大統領になるつもりだとか・・・

めっちゃ面白いんですけど・・・ww

ほんとかな?
政治家って高齢でも元気ある人多いですよね。

そうですねー

なんででしょう。
トランプはハンバーガーやピザ、フレンチフライとか身体に悪そうなものが好きですが健康です。

毎日食ってて飽きないのかな?ぼくの友達の米医師は、とにかくアメリカは飯がまずいと言ってます。

なので、年に1回か2回日本に帰ってきたときは、めっちゃ調べて美味しい店選んでます。
食事に関してはどんな気を付けても血液データの悪い人や何らかの病気になる人は体質とか遺伝的なものもあるかもしれません。
ある医者が長生きしたかったら、結論として好きなもの食べろ!とか本で書いてました。

へー、そうなんですか。それはもしかしたら説得力あるかも。

ぼくだったら刺身と肉が好きだから、1日ずつ交互に、刺身、ステーキを繰り返せばいいかもしれませんね。今日は刺身を食べました。二人にしては量が多すぎたw

今は嫁と二人暮らしだから豪勢なもの食べてもそんなに食費いかないし。
まさにトランプですね。
生命力のある人は好きなもの食べてストレスなく長生きできるのかもしれません。

「生命力」ってどうやって測定するんでしょうね?

測定する方法が発明されたらすごい進歩しそう。

例えばドラゴンボールの悟空とかめっちゃ生命力高いですよね。

サイヤ人だからですがw

でも実際は死んでるかw

双極性障害の公務員

Xみましたよ。
また競馬かったんですね、おめでとうございます!

ありがとうございます!
競馬楽しんでますね。

やっぱ名のあるG1は燃えますね!

と言っても、僕は基本的にオッズと騎手みて賭ける派なんですが。

今日のエリザベス女王杯は1番人気のルメール騎乗の馬がめちゃくちゃ人気で、単勝1.7倍くらいでダントツだったんですよ。

2番人気が7倍くらい。あと、7番人気まで10倍台で群雄割拠。

うーん・・・と考えたあげく、G1のときに賭ける500円を、1番人気以外に分散して100円ずつ5頭の馬に賭ける戦法にしました。

そのうち1頭は、嫁が適当に選んだ7番人気の馬w

あとは、2,3,4,5番人気に賭けました。

1番人気の馬は、どうもスタートに難があると言われていたので出遅れに期待したんですが、うまくスタートを切ってしまい、どうなることかと思いましたが、結局馬群に飲まれて伸びず、3番人気、9.5倍くらいの買ってる馬が直線で他を圧倒して勝ちました。乗ってたのはデムーロ。

こいちゃんの推しとは違った(それも買ってた)んですが、まぁ賭け方の戦法としてはあってたかなと。。。

でも最近、ほんとによく勝ってますね!

これならG1は500円じゃなくて5000円で勝負すればいいのに!

と思って5000円にすると負けるんだろうなーww

500円賭けてるだけでもかなり楽しく毎回G1すごく楽しめるのに、5000円も賭けたら、予想もレース観戦も10倍ドキドキものになるんでしょうね。

粗品になる!ww
JRAにも貢献してる!

ですねw

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

【競馬】天皇賞(秋)2週連続勝利!

武豊の乗るドウドゥースを買いたくて仕方なかったんですが、一番人気も川田という超優秀な騎手が乗るので決めきれず。

今日の競馬BEATでは恋ちゃんの買い目発表が早かったのがよかった!

恋ちゃん、ドウドゥースから流してた!8番、単勝20倍くらいの馬も推してたのでそれの単勝を100円、ドウドゥースを400円。

嫁は「9番・・・」とつぶやいてましたが、単勝55倍なのでさすがに無視。

そしたら、レース展開、ドウドゥース後方から2番手、9番、逃げて残り200を切ってもまだ1位。9番くるかと思ってマジで焦った・・・

そしたら、結局ドウドゥースが競馬歴史上の記録を塗り替える上がり3ハロンの速度で追い込んで差し、2番手には人気薄(?)の4番が突っ込んできて、結果9番は3着でした。

9番は、複勝でも10倍ついてたので、100円複勝買っといたらよかったw

で、ドウドゥースが勝ったので、500円が1520円になりました。プラス1000円超。

2週にわたって勝ちました!

1番人気は馬群に沈んでいましたww

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

(大した額ではないけど)菊花賞とったー!!

G1なので500円賭ける日です!

(G2,G3は300円)

関西の8chの競馬番組はだいたいシャンプーハットの恋ちゃんがでてて、彼の予想は結構当たります。それ目当てで見てる感もあり。

だけど、今日はなかなか恋ちゃんの買い目を言ってくれない。

その間にどーでもいいレースが始まったり、CM入ったり。

締め切り時間きて馬券買えないのが一番楽しめなくておもんないので、もう自分の判断で買いました。

1番人気はダービー勝ってる馬なんだけど、馬体重がそのときより+18kg。これはちょっと重すぎるんじゃないか?成長分としても変な予感。そして、騎手は横山(典)。

横山(典)は、リーディングランキングでみても50位くらいで、ぼくが大昔スーファミとかのダビスタで遊んでたときからの超ベテラン衰え騎手。ダービー勝ってるけど。

2番人気は、ダービーこそ実力を出せなかったが、直近のG2で1着馬。そして騎手はリーディングジョッキー、ルメール。(ダービーのときは横山(武)が乗ってる)

ぼくは馬より騎手みて買うんですよねー

特に菊花賞なんて3000mの長距離。ジョッキーの腕の見せ所です。

道中上手く折り合いつけて、いいとこにつけて、そして何よりも絶対時間(?)を体内に持ってる。全盛期の武豊なんて、時間感覚はコンマ何秒もズレないって言ってたような。

そういうジョッキーこそが、ハイペースの競馬にもスローペースの競馬にも、自分は平均ペースを守って走れるんですよね。

(ぼくは中学校のころ陸上部で400mをやってましたが、ペース配分はものすごく大事で、ずっと同じペースで走ることがいかに重要かを知りました。最初飛ばすと、もちろん最後伸びないので記録は悪くなります。)

あとなぜか嫁が参戦してきて、7番人気の武豊の騎乗する馬を指すので、23倍くらいついてるし100円だけ買って、あと400円は全部ルメールが乗る2番人気馬へ。

購入したあと恋ちゃんの買い目がでたけど、1番人気押してたから見なくてよかったw

結果、1馬身半くらい差をつけてルメール一着、武豊の乗ってる馬3着。

1番人気は馬群に沈む・・・

オッズは3.8倍くらいついてたから、およそ1500円弱。プラス1000円くらいついたことになる。やったー!

ちなみに3着の嫁が推してた100円だけ買った馬が来てたら2300円になったのでもっとよかったんですけどねw

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:騎手の藤田菜七子引退 双極性障害の公務員さん

騎手の藤田菜七子引退 双極性障害の公務員

騎手の藤田菜七子さんがスマホ触って引退ですね。

しかも「何度も」なんでしょ。

なんだろ?スマホ依存なのかな?

八百長につながるからそんなの厳禁なのしってるはずなのに。
可愛いから人気ありそうなのに。
JRAの職員と結婚したばかりだったはず。

はい。そうです。
JRAは色々決まりごとがあるんですね。

なんか、高給取りが多い裏に、恐ろしい闇が潜んでそうですね。。。

こないだも悪ノリで車で競馬場に入った騎手が処分後確か自〇したし。

藤田奈々子の場合は、

「もう旦那の収入だけでやっていける」

と判断したから騎手辞めたって一面もあるかもしれませんね。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村