ドクターオカちゃん
前に、hebosugiさんの友達のお兄さんが医学部6浪だってあったけど大変だったね~
弟は現役なのに自分は何回もとかしんどいよね~~
たしかお兄さんの方は、そんなに優秀なのかどうかしりませんが、最初の方ずっと京大医学部受けてたとか聞きました。
常人には無理だろー。京大医学部。何浪しても。
最後にあきらめてどこいったのかわかりませんが、京大ではないと思います。
弟の方も最初は京大医学部目指してたんですが、学力的に僕とどっこいどっこいだったので学校に〇賀医大からの推薦枠がきたときに、ぼくが推しましたね。
「おまえは絶対現役で京大医学部なんていかれへんねんから推薦でそこいけ」
と。
なんかその言葉は今でも刺さってるらしく、毎回飲み会のときに言われますw
ただ、推薦といってもセンター試験で700点以上(800点満点)は取らないといけなかったので簡単ではないです。僕は670点くらいだったと思います。漢文古文世界史が終わってたのでw
同期に6浪はいなかったけど4日3回はいたね~
1回2回はそれなりにいたYO~~~
いるでしょーねー
それも実家が開業医とか宿命だね~~
でも、その兄弟、二人とも家ついでませんよー
俺の同期にも医者の子供はそれなりにいたけど医学部入って医者になるのが嫌になって悩んでいたやつがいたな~~~
クイズノック?かなんかの東大王の人が医学部でて、タレントやってますね。あー、伊沢だ。
俺の先輩で医者になって苦労したくないと精神科医なったけどしんどくなって開業したら2CHで患者から実名で叩かれまくった人がいるYO~~
気持ちわかるなww
効きもしない薬を延々と出す医者は叩かれても仕方ない。
精神科医は厄介な患者さんとかの対応がしんどそう・・・
精神科はそれなりに女医はいたな~~
そうなんすか。
男性看護師の腕力に頼ればいいからいいのか??
精神科は昔から男性看護師多いよね~~~
多いっすねー。入院設備内は特に。
大暴れした患者さんとか女性看護師じゃ無理だし、精神科医も絶対、男性看護師の腕力を当てにしてるだろうな~~~
でしょうねー
ドクターオカちゃん
三毛ちゃんは入院するときだけマイナンバーカード使うんだね~~
受診や薬局では健康保険証しか使わないわけだね~~
三毛ちゃんがマイナンバーカードのデメリットと思ってるとこをもっとわかりやすく説明してくださったら幸いですうううう~~~
マイナンバーカードって「由らしむべし知らしむべからず」・・わからないw
難しすぎるね~~~
流石、三毛ちゃんは才媛だから難しい言葉使うね~~~
もっと簡単に教えてね~~~~
人は言う
「難しいことを簡単に教えれるのが賢い人で、簡単なことを難しくいう人はバカ」
ww
ドクターオカちゃん
サンリオキャラクター大賞締め切りまでわずか!
よろしくね~~皆さん!
ところで、昔ならキティちゃんが人気だったが最近は違うらしい!
なんと上位のキャラがオス犬ばかりらしい!
この現象はどうしてなのか?
動物の専門家三毛ちゃんに聞きたい~~
オス犬の魅力は???
→三毛
そして「クロミちゃん」よろしくね~~~
今日もポチリましたよー
三毛BBAは一部の人に「才媛」とかいわれ難しい言葉を書き込みだしてますねww
BBAはマイナンバーカードを内科外科歯科とかで使って精神科の薬飲んでることが知られないようにしたいのか?
マイナンバーカードに関して書いている内容がわからなさすぎwww
サンリオキャラクター大賞多分、1位はうちの娘の好きな「シナモロール」ですね。
シナモンは雄犬ですよ。
ほかにも「ポムポムプリン」「ポチャッコ」とか雄犬が上位を占めてますね。
草食系男子キャラがウケる時代なのかな?
シナモンは中世的でかわいいですけどね。