別の疾患一覧

【固定】注意書き:このブログでは、他人の悪口は禁止です

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

足かかと、ほぼ完治

今日、松葉杖を返しに整形外科行ってきました。

ここの松葉杖は、最初に5000円供託金として渡して借りて、返すときにまた5000円返してもらう仕組みです。

まずそれ返して5000円もらって、

ぼく「もう治ってるんで電気いいです」

とあの意味のあるんだかないんだかわからない電気を回避。

一応経過の診察だけ。

医師「よかったねー。いい感じだねー。左手のしびれもでなくなったのいーねー」

ってなんか上機嫌でした。

ほんと足はここんとこ急激に回復を見せ、10分くらいなら余裕で歩けます。

さすがに10分以上歩くとちょっと痛くなってくるけど・・

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

整骨院いってきた

整骨院から、12月頭くらいに

「12月中にこないと、再診料かかるようになって次が高くなるよー」

ってlineが入ってたんですが、足痛めてていけなくて、今日もういける!

ってなって行ってきました。自分で歩いて。

いつもの太めのおねーちゃんに足の話して、そしたら患部、患部周辺めちゃくちゃいじくりまわされたww

下向いてたから確定じゃないけど、絶対おっぱい当たってたと思う。足に。めっちゃ感触したもん。

久々の嫁以外のおっぱい。クスリになるw

とにかく両足とも、松葉杖生活してたせいでガチガチに固まってたみたいで、それをほぐしてもらいました。まぁ、行ってよかったかな。

年内、もっかいいけるときあったらいってもいいかも。

あと、話してきたことで印象に残ったのが、

おねーちゃん「子供の足はゴムで、大人の足はガラスです!」

ww

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:弐号さん

弐号

座礁…難破しちゃったw
骨の内出血、骨挫傷ですね。

よく見てますねw

お恥ずかしいww

そう、骨挫傷です。

なんか、うちのPCだと一発で変換できない!

日常生活で骨に刺激を与えて再生させる段階なのですね。

そのようです。

どうぞお大事にしてください。

今日は精神科通院です。いってきまーす!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

整形外科行ってきた。病名確定

整形外科行ってきました。嫁に送ってもらって。

松葉杖ついていったんですが、もっかいレントゲン撮って、診察の結果、もう基本松葉杖いらないことになりました。

多少痛くても、体重かけていいと。

むしろそろそろ体重かけていかないと、骨がモロくなってしまうとのことでした。

ただ、外出のときとかは痛かったらシーネと松葉杖使っていいと。

家内では基本普通に歩く。

ちょっと痛いけど。

なんか、診察で聞いてもないのに会計のとき湿布がでました。

で、病名は、「骨座礁」とのことです。

また1週間後に診察きてくれとのこと。

明日は精神科診察ですが、松葉杖なしで挑もうと思います。

念のため、痛み止め飲んで。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

かかとの痛みの種類が変わってきた

今まで、体重がかかってしまったときとか、

「イテッ!」

っていう鋭い痛みだったんですが、今日は

「うん、痛い」

っていう鈍い痛みに変わってます。

これはとてもいい傾向。

はよ治れ。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

信楽焼、綺麗に出来てますね。

まぁ、最後の仕上げはプロがやってくれましたからw
土曜日の奥さんとのお出かけは脚の怪我でどうなるのでしょうか。
奥さんとドライブとかカフェに行くとかになるのでしょうか。

いや、治るまでいかないっす。

来週火曜、通院なんですが、これも松葉杖でいかないといけないだろうなぁ。

火曜にはまだ治ってないと思う・・・

せめてあと1週間かなー

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

脚の怪我良くなってるみたいですね。

ありがとうございます。

今日は、さらに昨日よりちょっとよくなってます。
完治までにはもう少し時間がかかるのでしょうか。

たぶんあと1~2週間くらいですかねー

年末には治したいです。
早い完治をお祈りします。

双極性障害の公務員

The W は個人的にはあまり面白くありませんでした。

あれで優勝賞金1000万はどうかと思いますよねー
hebosugiさんが言う通り審査員ダメですね。

クソです。

にぼしいわしに入れた審査員、特定しました!

みんなテレビから消えていい!

川島明:紺野ぶるま
田中卓志:にぼしいわし
哲夫:紺野ぶるま
野田クリスタル:にぼしいわし
森田哲矢:にぼしいわし
渡辺江里子:にぼしいわし
国民投票:忠犬立ハチ高

この4人!

アンガールズにお笑い審査はできない!

野田クリスタルは世界観が独自すぎて審査員には向いてない!

The Manzaiでもスベってたし!

森田はなんやねん!

渡辺江理子もテレビから消えてええわ!

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

足がなかなか治らない

これが最初に撮影したやつ。

直近3日間。

よく見ると、たしかにちょっとずつは内出血綺麗になってきてる感じはある。

だけどまだまだ。

体重かけると痛みあるし、だけど松葉杖めんどくさいからってシーネのみで生活してたら悪化したりしたこともあったので、ここ数日は完全に松葉杖生活です。

ほぼ絶対にかかとに荷重かけないように。

医者が言ってた、

「ヒビが入ってなかったとしたら全治1~2週間やな」

の1週間はもうとうに過ぎ去ったのですが・・・

2週間で治るのでしょうか・・・

やっぱヒビ入ってるのかなぁ?

なら3~4週間って言ってたけど、正月には治ってて欲しい。

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

踵の内出血が土踏まずの方まで移動していったのでしょうか。

そうなんですかね!?

自分ではよくわからないし、脳外科医に聞いてもよくわからなかったです。
思ったより早く回復されてて良かったです。

そうですね。

さっきシーネ外して風呂入りましたが、その後シーネつけるまで、わりと普通に裸足で歩いてましたね。

Xで詳しい方がいて、

「湿布貼ったほうが治りが早いかも・・」

とおっしゃったので、chatGPTにも聞いてみたら

「それは名案です!ただし、冷湿布と温湿布の違いに気をつけてください。内出血が多いうちは、冷湿布を使ってください」

とのことなので今日は起きてから風呂はいるまで、ずっと冷湿布してました。

で、外してみて内出血マシになったかなー?と見てみたんですが、なんも変わりなし。

でも、嫁に見せたら「マシになった」と断言する。

根拠がわからん。

双極性障害の公務員

中山美穂の訃報ショックでした。
昔、一時期ファンだったもので・・・

ファンだったらショックでしょうね・・・

ご愁傷様です
どうも入浴時のヒートショックが原因とか出てますね。
ヒートショックは冬場は誰でも起こりえるから怖いですね。

ヒートショック、言葉知らなかったのでググりました。

怖いですね。

さて、悠仁親王は筑波大学受験したみたいですね。
それでも東大の推薦受験してないかマスコミが探しに行ってますね(笑)
東大に無理して入学したら批判が凄いから方向転換して筑波大学にしたんでしょうね。

意地でも最高学府を名乗る東大には入れん!

ってどっかの力が働いたのかな?

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村

謎の内出血

シーネを外した足。

かかとのやや上、そこの内出血はわかる。

たぶん骨の打撲で、そこが痛んだんだと思う。

だけど、大きく広がる土踏まずから指先への内出血が全く意味がわからない。

医者に聞きたいところだけど、次いくのはだいぶん先なんだなー

16日(月)

たぶんそのころにはほぼ完治して、シーネ無しで歩いてると思うな。

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村