RE:お受験パパのタケルさん その1

お受験パパのタケル

猫婆さんは、体育「1」が自分の想像と違ってたことで悩む前に
ここで指摘されてる血管年齢検査やMCIスクリーニングテストでもやって気を紛らわせたらいいんじゃないだろうか。

→三毛

お受験パパのタケル

体育「1」社長の娘か、それで逆玉って俺と似た境遇www

ですねー。いいですねー
しかし、こっちは嫁の親の会社で働いているわけではないが。
体育「1」は自分がなぜ特別に扱われていたのかということの詳細を書かないね。
あと、調子が最も悪かった時のエピソードにもほとんど触れない。
そして、自慢話や武勇伝ばかりするって痛いなww
心理学的に言って、体育「1」みたいな言動をする人物って何かあるのかな?
幼少時からの何かとか。

幼少期からの何とかいうより、プライドが高いのにBF大卒というコンプレックスがすごくて、あんなんになっちゃったんじゃないすか?

じゃあもうちょっと受験勉強頑張ればよかったのに。

しゅんしゅんPさんは1年間の受験勉強で群馬大学医学部に受かったと言ってたぞ。

お受験パパのタケル

猫婆さんと体育「1」とここでも話題のパ〇チョの3人でオフ会とかすごいメンバーww
オフ会の時紳士的だったって、オフ会の時の印象とは別のか思ってる人は多くいるだろうに。
体育「1」は猫婆さんとパ〇チョが自分より賢いから必死にインテリっぽくふるまって200%の能力を出し切っていたのだろうなww

ですかねーw

鶴橋で焼き肉いーなー

体育1氏は、ホルモンとか食べれたんだろうか?

関西人しか食わないって聞いたことがあるもんで。

僕はホルモンの方が好きです。

小腸がうまい。シマチョウ

猫婆さんの娘って、婆さんに子供の学費を要求するのか!
うちと一緒だな。

出してくれるってめっちゃ助かりますね。
ただ、うちは俺が病気で嫁の実家に頭上がらないけど、猫婆さんの娘婿って婆さんにお金借りて平気なんだろうか?病気でもないのに?

私立医学部なんかにいけるのは、三毛の財力がないとどう考えても無理ですよね。

普通、国公立医学部落ちたら浪人するか、どっかの理系学部に入るのが普通。

最初から私立医学部狙ってる人っているのかな。慶応医学部ならいいかもしれないけど。

ところでしゅんしゅんPの本に書いてあったけど、

医療界では「京大ときくと、京大より杏大を思いつく」とか書いてたような。

卒業生が多いんですって。医学部の。字、間違ってるかも。
うちは舅が「億り人」だから娘の学費は出してもらう予定。

いーなー。まぁ、うちは会社がちょっと出してくれるけど。それはどこもか。
病気になった俺には下手なプライドとか無いな。

なくなりますよねー
嫁の実家にも腰低く付き合ってるしww
娘のためならなんだってするね。

スマホ禁止令でも守れますか!?ww

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『RE:お受験パパのタケルさん その1』へのコメント

  1. 名前:ドクターオカちゃん 投稿日:2024/06/16(日) 11:36:16 ID:7ce60a459 返信

    関東では医学部で「キョウダイ」だ京都大学じゃなくて「杏林大学」かもね~~
    東海地方では「メイダイ」は名古屋大だけど関東では明治大学だし~~
    杏林大学は歴史あるね~~
    ジャガー横田の夫は学部は杏林大学医学部卒の医者だYO~~~
    「腐女子の医者道!」っていう漫画書いてるリアル消化器外科の女医「さーたり」の母校でもあるね~~~
    「さーたり」の「腐女子の医者道!」って漫画は結構医学界の裏とか現実を描いてるから必見だYO~~~
    「さーたり」は医者家系の女医で両親も医者、父親は感染症で名前が知られた小児科医だった気がする~~~

  2. 名前:お受験パパのタケル 投稿日:2024/06/16(日) 12:00:57 ID:5c4b3735f 返信

    三毛婆さん、ぱ〇ちょと絶縁していたのでは??
    体育「1」のこと聞き出すために復縁したのかwww
    ぱ〇ちょは再婚しているのか?ってか元気にしてるのか?
    ぱ〇ちょはオフ会をかなりやってるわけか。
    三毛婆さんもオフ会に出たりオフ会したり、永久2級なのかよ!wwww
    体育「1」はBF私文系だから微分も積分も知らないだろう!

  3. 名前:三毛ニャン 投稿日:2024/06/16(日) 13:04:24 ID:f7aa0d61e 返信

    タケルさまへ
    三毛の内科の主治医は、元神経内科をしてて、そこそこのポストまで行った人です。
    そこで相談、でいいのかなぁ、、
    内科主治医に相談してみますね(近くで開業されてます)