ちょっとした用があって会社行ってきました。
テレワークに馴染みすぎた体になってるので、11時に起きるのすら辛かった。
のに、今日は4時に起きてスペイン戦観ようとしてるww
AIによると、勝てる可能性は20%。
その他引き分けと他会場の結果次第で10%
ようするに30%いける可能性があると。
30%って結構な確率だと思うけどどうかな?
躁うつ病でも楽しくやっていこー
ちょっとした用があって会社行ってきました。
テレワークに馴染みすぎた体になってるので、11時に起きるのすら辛かった。
のに、今日は4時に起きてスペイン戦観ようとしてるww
AIによると、勝てる可能性は20%。
その他引き分けと他会場の結果次第で10%
ようするに30%いける可能性があると。
30%って結構な確率だと思うけどどうかな?
朝4時キックオフなんて観てたら絶対テレワークできないので、休む宣言しました。AIの調査だと、日本がグループリーグ突破できる確率は30%ちょいらしいですが、そんだけあれば十分。
スペイン倒せば確実にいけるし、引き分けでも条件によっていける。
応援するぞー!
コスタリカに負けた・・・
日本、FIFAランキング24位、コスタリカ31位なので互角の勝負するのはある意味当然なんですが・・・
シュート数1のコスタリカに負けるとは・・・
バカなミスパスした吉田もバカだし、止めれない権田も弱い。
それよりも、90分で1点も取れない攻撃陣に問題あり。
今日は森保さんの采配も全然ハマらなかった。
次、スペイン戦観ないといけなくなったじゃないか!
12月2日の金曜日は会社休むぜ!
ドーハの奇跡とか呼んでる人がいるけど、奇跡でもなんでもない。
FIFAランキングは10ちょいしか離れてないし、今のドイツはあんまり強くない。なのでドーハの奇跡ではなく、ドーハの歓喜と言いたい。
あの試合は嫁と観てて、途中後半から娘も入って、同点、逆転、大盛り上がりでした。あんな面白いゲームないわ。
アルゼンチンvsサウジも相当面白かったけど所詮他国。
abemaの本田△の解説が非常によかったらしいっすね。
コスタリカ戦もabema解説本田△ならabemaで観ようかな。
他、見れる時間帯でみてる試合はなんかしょっぱいのばっか。
昨日の韓国vsウルグアイとか0-0とかしょっぱすぎる。
お互いがあんま攻めにでず、勝ち点1でいっかーってしょうもな。
スイスvsカメルーンはなんとか1点入ったけど、モロッコvsクロアチアも0-0。
正直、点の入らない試合は観てて眠くなる。なんとかしてくれ。
テレビでやってないのでabemaで観てました。
前半、アルゼンチンが1点リードするも、後半のほんの一時のサウジの攻めるターンで2点取り切った!
あのゴールは奇跡的だろ。
あと、最後までGKはじめみんなで守りきった!
GK触れなかったボールを頭で掻き出すとかすごかった!
36戦無敗のアルゼンチンを沈めたサウジ。マジでジャイキリ。
日本もドイツ戦もスペイン戦もこうなればいいな。
マジ興奮した。アルゼンチンを応援してたんだけどw
開催国カタール、エクアドルに前半3分でゴールを許す。
しかしこれは潤沢なオイルマネーで審判を買収(したのではないか?の疑い)してなぜかオフサイドのノーゴール。
その後も前半で2点追加され、というか完全に試合をコントロールされてて何にもできず終了。
前半で寝ようかなとも思ったけども2点差はまだわからない。の信条で後半も観たんだけどほとんどいいシーンすら作れずに試合終了。
カタールが弱すぎるのもあるけど、エクアドルが強かったのかもしれない。
エクアドルの直近5試合の成績みたらかなり凄かったもん。
今日はイングランドvsイランだな。セネガルvsオランダも見たいけどこれは寝るのが4時になるのでさすがに無理だ。
深夜12時から開会式が始まって、その1時間後に開幕戦キックオフ!
カタールvsエクアドルという渋い一戦だけど、これまで守られてきた、「開催国はグループリーグを必ず突破する」をほんとにカタールができるのか興味あるので観る!
観終わっても3時だ!仕事までには10時間もある!
なんとかなるだろう!
久保っちはなかなかよかった。
元レジスタ柴咲のミドルパスのセンスはやっぱりすごい。
そして個人的に大好きな相馬が決めたからうれしかった。
でも、2度のセットプレー決められ逆転負けして辛かった。。。
森保JAPANは先制した試合で逆転負けすることはほとんどなかったのにな。
田中と南野と堂安はいらないとわかった。
あと、戦犯、山根。あんなのに振り切られて足出すようじゃ世界と戦えない。
それにしても日本のセットプレーは入る気配全くないのに相手にはいっぱいセットプレー与えるなー。これはドイツ戦への大きな宿題だと思う。
鎌田ボランチいけるの収穫。
試合終了後も5chとかやってたので寝るのが遅くなりました。
久しぶりに今日、仕事中に寝不足感を感じました。
本屋に行って何冊か立ち読みをして決めたんですが、今年はこれかな。
なんたって、
こーんな放送スケジュールを全て網羅した紙が付録でついてくる!
「この日は12:00に寝れるな」
とか
「この日は2:00まで観よう」
とか
「このスペイン戦は4時キックオフ、どうやって観よう?」
とか一覧になってるんですぐさまわかります!
あと、今回のW杯は全64試合をabemaが無料で中継してくれるというので非常に助かるんですが、その金はいったいどこから出てるんだろう??
サイバーエージェントって何気にすげーな。
ウマ娘で儲けた金かな?
娘の高校サッカーが県大会決勝までいってて、GKに170cmと小柄で娘と仲良しな子がでるってんで家族そろってテレビみてました。
そしたら試合開始早々のロングボールから失点・・・
その後も徐々に点を取られ・・・
3-0になったとこでめっちゃ眠気がきたから寝たw
結局4-1だったらしい。
あー、全国行ったらまた応援できたのになぁー