デスストランディング2日記 その8 本編クリア! 只今第17章!第ボス多数撃破!ネタバレ注意

今日は朝から晩までちょっと買い物いった以外はほとんどずっとやってました。

その結果、いっぱい進んでなんと本編クリア!

50時間以上かかりました!

40時間以内で終わる人も結構いるようです。

なんせ、攻略サイト、動画を全く見ない縛りしてたので大変なこともそこそこありました。

今日できつかったところといえば、拠点C8に繋ぎにいくところかな?

拠点1、拠点2を確保してから拠点C8を攻略しにいくんですが、ほぼ全部の敵倒した!

って思ってから長い一本道を進んでると出てくる、ザコ数体連れたボスで2,3回死にました。

ここで死ぬと、拠点2からのやり直しになるのできついです。

敵が多すぎるので、最初は若干ステルス気味に橋の下いってたんですが、あがるときにバレてボコられたり、今度は船の射撃の擁護をふんだんに使うか!

と積極的に使ってみたら、2回しか資源の影響で使えなくて、まだ敵いっぱいいるのに3回目が撃てないという事態に。

ロードしなおして2回でほぼ全部の敵を職滅できるようにうまくやりました。

で、その長い一本道の雑魚数体連れたボスなんですが、めっちゃ怖そうですが実はそんなことなくて、ザコを排除したあと、普通にショットガンだったかな?とか4連ランチャーとか当てまくってたら死んでくれました。

その後、また道進んでたら敵ぐわーっとでてきて「ヤバ」と思ったんですが、味方が助けてくれました!C8無事到着!たぶん2時間くらいやってたw

あと、印象に残るボスといえば、巨大BTかな。

BTなのに、こっち死んだらゲームオーバーになんの。

そもそも武器があまりない。

拠点で作っていこうにも、資源があまりなくて、BTに特に有効な4連ランチャーとか、1個しか作れないとか悲劇。

それでも行くしかない。

1のときは、たしかそういうときはお助けマン(地面から生えてくる味方みたいなの)が武器を渡してくれた。

なので手持ち武器を撃ち終わった後はダッシュでお助けマン探しまくって、3つくらい武器もらってそれを撃つ!撃ち終わったらまたお助けマン探す!の流れで倒せました。

あとは、謎の男との最終戦ですかね。

直前の他の敵との闘いでは、ギター型の武器は近接でよく効いたから謎の男も殴りにいったんですが、なんかあんまり効かない。このギター型の武器は弾を撃つ(無限に)こともできるので、撃ってダメージを与えることにしました。

ですが、この謎の男、見つかるとすぐワープして姿を消すのでやっかいです。

一方的に撃たれないよう、スキャンしながら走り回って、体力回復の虫を食いながら探します。見つけたらちょっと当てて、の繰り返しです。

無理して追いかけすぎないようにしましょう。死んだらやりなおしです。たぶん。(死んでないからわからない)体力回復の虫がいっぱい落ちてるのでほぼ常に血液満タンにしておけます。

それくらいかなー

あとはめっちゃ長い徒歩させられたあげく、ムービーみて、スタッフロールみておしまいかな。

スタッフロールの間は、かまいたちの山内が、将棋ウォーズ初段から、1級に降級した動画を観てました。やっぱ将棋ウォーズ、レベル上がってるんだって。

スタッフロール終わったら、16章で終わりだと思ってたのになんと17章が始まりましたよ。

指示は、「自由に行動せよ」

ようするに、実績コンプですね。わかります。

どうやら実績は、難易度に関係なく開放されるようなので、ここからは多少楽にするために、難易度casualに変更します。

それにしても、難易度normalとはいえ、全部自分で試行錯誤してクリアできたのは達成感かなりありました。楽しかったです。

たぶん、実績コンプにはクリア時間の2倍くらいはかかると思うので、このままの計算でいけば24日目に終わりそうです。

移動を楽にするために、まずは地味に国道復旧かな。

さぁ、攻略サイトも動画も解禁だ!

それ見るのも楽しみ!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする