毎晩の眠剤(サイレース、ドラール、ベンザリンなどなど)に加え、今はあまり好きではないレボトミンを75mg飲んでるんですが、やはり早朝覚醒してしまいます。
寝る前にベルソムラを飲んで、何時かはっきり覚えてないけど中途覚醒時にデエビゴ飲んでるんですが、朝7時くらいに覚醒してしまいます。
中途覚醒時にレボトミン入れたら翌日えらいことになるのでそれはいれてません。
で、布団でうだうだして朝8時まではすごすんですが、8時に起きて、わりと活動的に動いてしまうんですね・・
それで仕事とか終わって晩飯食べたら、その後眠気が・・・
クスリ使わずに自然入眠します。
また今日も。1時間半寝た。
レボトミンの半減期が15~30時間らしいので、それはおかしいことではないのかもしれませんが、こんな生活続けたくはありませんねー
いやー、どうしたらいいんだろ??
朝早く起きるせいでお腹減っててなんか食うせいで体重も減らないし・・