実父の7回忌。
昭和から、令和をギリギリ駆け抜けた男。
もう、そういうのは葬式だけでいいから、法事なんてなくていいのにとも思うんですが、しょうがないので行ってきました。
坊さんのお経が長い・・・・40分くらいあっただろうか!?
幸い、家とかじゃなくてそういった会場で、椅子だったので耐えた。
そのあとみんなで昼食。
天ぷらとか刺身とかあったけど、全体的にはイマイチかな?
その帰りに、ニトリが道沿いにあるのでニトリでデスクの下にいれるワゴンを買ってもらいました。大した値段じゃないですよ。3000円台。
義父の方の法事はもう13回忌を終え、もう終わりだそうです。
ということは、うちはあと6年後に最後の1回をやるんだな。
まー、あんましゃべらなかった親子だったけど、最後マンション買うときすげー援助してくれたので感謝の気持ちをこめて最後の1回も参加しよう。