RE:ドクター\(^o^)/オカモトさん

ドクター\(^o^)/オカモト

お久しぶり~~~~~~!!

おひさしぶりでーす。お待ちしておりましたー
俺、インフルに感染したり再び風邪に感染したりで弱ってたのYO~~~

あらら。

でも、孫たちとお花見には行けたYO~~

それはよかった!

結婚記念日だったんだ!おめでとう~~!

あざーっす!
hebosugiさんは就職して2年目の春に結婚したのかな~?

その通りです!就職して1年目の半年間が鬱で、後半の半年間が躁で、そのまま結婚して鬱になって、メンクリ(藪)に通いだしたというわけです。
本当、いまの奥さんと結婚出来てよかったよね~~~!

ですねー。

それも、躁状態のときにキャバ巡りまくって色んな女みて、ちゃんと比較検討した結果なのですが、嫁の方が応じてくれてよかったです!
俺は短い結婚生活だったがwww

ww
娘ができたことは良かったと思ってる~!
孫も3人できたし人生何が起こるかわからないな~~

そう。人生何が起こるかわからない!

ドクターオカモトさんみたいにおじいちゃんになっても元気な人もいっぱいいる(桑田佳祐ももう70くらい)一方、早死にする人は50ならずに死んでますからね。

もう、終活はしとかないといけないのかなと思いました。

といってもこのブログのドメイン料の支払いとレンタルサーバ料の支払いくらいですかね。

嫁が知らないのは。支払いが滞ったら、ブログが全部消えまーす!

ドクター\(^o^)/オカモト

孫から一緒に万博行きたいといわれているが・・・

組合のレクで東京の方の遊園地に交通費補助でいけるって話があったんですが、ちょうどそのとき娘の大学がすごく忙しいみたいで無理になりました。

なので嫁と万博でもいこうかなと。あと、季節もいいので京都競馬場もいきたいです。

別にG1とかやってなくてもいい。
嬉しいけどかなり混んでるし大変そう~~

万博、ずっと混んだままになるんですかね?

それとも最初の物珍しさだけ??

当初の来場予想を超えるのか下回るのか?

パビリオンも予約制でしょー?

パビリオン探しに迷いそうなんだけど。

紙の地図もっていくの推奨だそうですよ。
バイト先の看護師さんが5日に行ったらしいがブラジル館とか全然できてなかったらしい~

ww

そう。早めにいったら、まだできてないパビリオンが多くて損なのかなぁ?とも思ってるんです。なんか、今日ニュースをみてたら、

「会場内のwi-fiが繋がりにくく・・・」

って言ってたけど、4G,5Gだったら繋がりやすいのかな?

それだったら通信事業者の問題というよりネットワーク設計者の問題になると思うけど・・

どっちにしろやだな。スマホがないとほとんど何もできないような万博だというのに。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする