普段Xはフォローしてる人しか読んでなくて、「オススメ」なんてみないんですが、今日たまたま開いた画面がオススメで、双極性障害の人が休職しようとすると強制解雇されたという割と衝撃的な話。
自分のプロフに双極性障害って入れてるから出たのかな?
たぶん大企業だとあんまないと思うんですけど、中小で組合とかもないようなとこだと、双極性障害を理由に解雇されちゃうこともあるのかなぁ?
そのポストにはすぐにレスがついて、
「私も同じ状況です!」
みたいな。
社員規則的なものをどこを見てもそんな条文はないし、不当解雇ということで労基に持って行ってるそうですが、どうなることやら。
裁判でもし会社側からそれなりの大金を得たとしても、会社側としては「それでもその方が得」という判断をするのかな?
あと、余談ですが銀行とかだと脳に障害が出ると解雇だということも書いていました。
確かに、お金にほぼ直接関わる仕事ですからね。。。
ADHDとかで忘れっぽかったりしたらそれは致命的かもしれない・・・
でも、メガバンクなら部署色々あるんだし、そう、社史編纂室にでも配属しといて出世はしないだろうけどそれなりに食べるお金はあげたら?と思います。
中小はどこもきついだろうな・・・
ぼくもADHD疑いありで忘れっぽいですが、仕事上で必要なことはめっちゃメモとります。
大学ノートを常備して、書きまくってます。
OUTLOOKの「メモ」とか「ToDo」とか、使いにくいんだよ!
くっそ汚い字でも手書きの方が速くて確実だわ。自分しか読めないけどw