X(将棋垢)でメンタル病んできてる人がいるんだけど・・・

Xの将棋垢で仲良くさせてもらってるFFさん(たぶん若い)が、1週間くらい前から

「〇にたい、消えたい・・・」

とか急に言い出してきてます。

病院(多分内科)にも2か所いったけど、たぶん自律神経の問題で、若いからまだ薬飲まない方がいいと言われたらしく、さらに、僕じゃない他の人から、心療内科はどうか?みたいな提案されても

「親がうつ病の薬とかだされるからやめといたほうがいいよと言ってます・・」

と言って反対してくるので、

・日光を浴びる

・運動する

で凌ごうとしてます。

ぼくも心配で、ちょこちょこうつ病の薬はそんなに怖がるもんじゃないとか説明するんだけど、やっぱ親に反対されてるのと、内科の先生も反対したって理由で行きそうにありません。

うつ病の薬とは言わないまでも、抗不安薬くらいでだいぶんマシになる気はするんだけどなぁ。最初は抵抗あるよなぁ。ぼくもきつくは言えないし、どうしようもない感じ。

たぶんまだ学生さんかな?と勝手に思ってるんだけど、精神科、心療内科への通院履歴って、就活に関係ないですよね?

マイナンバーカードの時代だけど、chatGPTに聞いたら企業側が開示請求でもして本人の同意を得ないとわからないって答えてたからそれは大丈夫だと思うんだけど。

生命保険とかはやばいんだっけ?告知内容が嘘になるから。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『X(将棋垢)でメンタル病んできてる人がいるんだけど・・・』へのコメント

  1. 名前:ドクター\(^o^)/オカモト 投稿日:2025/03/11(火) 13:31:26 ID:e5eeedaa4 返信

    「〇にたい、消えたい・・・」ってなったら受診したほうがいいんだけどね~~
    (俺にもそんなころあったな~)
    学生さんとか若い世代での発病も大変だね・・・

  2. 名前:弐号 投稿日:2025/03/11(火) 21:00:32 ID:a3e5e706c 返信

    お久しぶりです、弐号です。
    辛いのに自力でか…心配ですね。
    病院に行っても良くならず、親にも理解されなくて、苦しさに絶望してSOS出してるのかな。

    休養と睡眠が何よりの薬ですよね。
    とにかくノルマや責任を無くす、期限はできるだけ延ばす。
    明日の予定を真っ白にして、自然に目が覚めるまで眠って良い事にする。辛い時は寝逃げに限る。

    運動が楽しくてぐっすり眠れるなら良いけど、しんどい時は休むのがオススメ。部屋の窓を開けて換気&陽を浴びる程度で大丈夫。
    規則正しい生活を強いられがちだけど、先ず十分休んで快方に向かってからにしてあげて欲しいな。