朝3時にやっぱ覚醒。
で、そこで大量に薬を入れることにしました。
レボトミン4錠+ヒベルナ2錠。
がっつり入れました。
すると予想通り、早くは目覚めませんでした。
10時くらいに起きたのかなぁ?忘れたけどw
で、起きたときに足がフラフラで・・・
それに、しゃべってることが伝わらないほど口が回らない。
アーテン飲んだけど、そんなすぐ効くもんじゃないし。
まぁ、昼12時頃になったらだいぶマシになってました。
これは、休み前だからこそ使えた技で、翌日が仕事のときには使えないですね。
入れるにしてもレボトミン2.5錠、ヒベルナ2錠かな。
今晩はそうしてみよう。
働いている双極性障害者が夜間途中覚醒したときに追加薬どうしたらいいかってのは時には深刻ですよね。
仕事してなかったり休みだったりしたら寝ていたらいいので。
この問題は仕事している限りついてきますね。