Xで将棋民が「採点つけながらみよう」とつぶやいてたので、ぼくもそれを真似して点数つけながらみました(有馬記念あったので追っかけ再生)
・Aブロック
ぼくの採点では、フースーヤとカベポスターが同点で88点。
しかし全員番長(86点付けてた)が勝ちぬけ
・Bブロック
ぼくの採点では家族チャーハンで90点。
でも、マユリカ(87点付けてた)が勝ちぬけ
・Cブロック
ぼくの採点ではスタミナパンで88点。
でも、インディアンス(85点付けてた)が勝ちぬけ
最終投票は審査員芸人。
マユリカでした。
まぁ、そういう意味では、僕のつけてた点数通りだったかもしれません・・
しっかし、Cブロックのインディアンスは好きだけど今日はそんな面白いと思わなかったけどなぁ。スタミナパンが抜けるべきだったろ。
僕はこの病気になって主に鬱の時にいくつかやらかしてます。
実はM-1参加未遂もやってまして(笑)
大きな躁が落ち着いていた時に入院中に知り合った人とコンビを組んでM-1出場しようとしました。
所属は「アマチュア」でかなり変なコンビ名でした。
僕の実名とMー1で検索したらコンビ名と僕と会い方だった人の実名と生年月日が分かります。
途中でお互い鬱になって参加しなかったので、ネット上でも「欠席」となってます。
過去の恥ずかしい行動が今でもいくつかネット上に残っています。
今思えば何故M-1出ようと思ったかわかりません。
合い方だった人も双極性でお互いコンビ結成時は躁だったと思います。
恥ずかしい思い出です。