クロダ
銀婚式おめでとう。
あざっす!
ジェットコースターみたいな時期もあったけど家族に支えられて今の幸せがあるな。
「発祥の経緯」みてたけど今は嘘のように平和だよな。
いやいやそこまで平和でもないんですよw
昨日とか朝7:30くらいに目が覚めて、布団でそのままiphoneいじってたら8:30になったので起きて詰将棋しようと思ったら嫁の金切り声w
よめ「なんで起きんの——!!!???」
なので今日は寝る前にレボトミン2錠飲んで寝たんですが、なぜか朝4時半に覚醒してしまい、そこからさらにレボトミン2錠飲む始末。
10時半に目が覚めて「あ、将棋の勉強しなきゃ」のモチベで起きれましたが、眠かったですw
臨時収入何に使うのか?
将棋関係ですね。本か、駒か。
俺の銀婚式の時も互助会から同じくらいの額のお金もらった気がするな。
ちょっとうれしいですよねw
クロダ
俺の母校の関学はアメフト一応名門なんだよな。
おお。関学でしたか。
関学も強いですよね。僕の母校は今はもうダメになってしまってますが。。。
関学は、準決勝あたりで今日負けた法政に僅差で負けてましたよ。
なんか今年から甲子園ボウルに出るトーナメントの仕組みが変わったみたいで、必ずしも東代表vs西代表とはならなくなったと。
だから関学が法政と当たるなんてことが起きる。
前の方がよかったなー
でも、法政強かったですよ。
今日の試合、最初立命のRUNが止まらなくて圧勝するかな?と思ったら今度は法政のRUNも止まらなくなってきました。
結構離してた点差も、途中3点差まで追い上げられ、1プレイ何かが違えば逆転もありえました。
結局は45-35で立命が勝ったんですけどね。
勝負を決めた、立命の最後のタッチダウン、リバース(WBがグルーっと反対側から走ってきて違う側に走っていく)でそのままタッチダウン。
あれが成功してなかったらどうなったかわからない。
しかし、長年アメフトみてますが、リバースが成功してるの初めてみました!
単位とるのが難しくなったらしいけど衰退しないでほしいな。
「アメフト選手だから」という理由では単位もらえない?
アメフトといえばチアもついてくるのだが・・・
アメフト選手とチアのカップルってそれなりにいるのだろうか?
チアっていっても一般的にチアって応援団の一部で、応援団って色んなスポーツ応援しにいくからなー。必ずしもアメフトの男性と結ばれるとは限らないんじゃないかなぁ?
学生時代は自分の男女関係が大変でそれどころじゃなかったなwww
www