windows updateしたら、なんか画面に薄くこの文字列が表示されるようになった。
検索しても大した情報見つからず。
薄い文字列で「設定から」って言ってるんだから設定なんだろうなーと設定を開き、
・設定→システム→ライセンス認証
と進む。
もうやってしまったことなので元の画面詳細は思い出せないけど、ここで、プロダクトキーを入れると字は消えそうだと思ったので、プロダクトキーを探した。
ぼくのPCはBTOショップのフロンティアで買ったので、そのサポートページ(というか仕様一覧とか型番とか書いてるショートカット)を見てみたけど、windows11のプロダクトキーの記載はない。
DVDについてないか?と確認したけど、ついてない。
そしたら、フロンティアサポートのFAQみるとプロダクトキーは筐体に貼ってあると書いてる。
かなり死角で見つけづらかったが、うちの場合、本体向かって右側の奥、下にそれらしきシールが。
iPhoneのカメラで撮影。
拡大してみたら、ちゃんと読めたので、とりあえずbecky!(メールソフト)のメモ欄に書き出した。
そして、windows11の、さっき説明したところからプロダクトキー入力するところでそれをそのままコピペしたら、一発でOK。
「正常に処理されました」
かなんかそんなのでて終了。
だれかの参考になれば。