最近、Xでの活動の方が活発気味なのでX見てくださってる方には二重投稿になりますが・・・
今日診察。
自分ではラピッドサイクラーだと思ってたのにここ半年も鬱に落ちてない理由を聞いた。
主治医「その辺は論文とかほとんどでてへんねんなー。あんまり研究されてない。ただ、〇〇さんの場合は、睡眠が安定していっぱい寝てるからだと思う。そのかわり眠剤は増えてるけど。だから、躁っぽくなって薬でおさえても、鬱がこない。まぁ、ぼくの感覚やけどね。」
の回答だった。感覚っていうのがかっこいいなーとちょっと思ったwさすがベテランw
睡眠削って頑張ったり、薬飲み忘れたりする人がラピッドになりやすいらしい。
ぼくは躁っぽくても毎日9~11時間寝てますからねー
躁っぽいときはレボトミンを使ってでも寝てます!
ラピッドサイクラーだったのに鬱が長く出てないのは睡眠しっかりとれてるからですか!
レボトミンは強力な薬なんですね。
他のブロガーさんでも内服されてる人いますね。
鬱が出てないのにレキサルティ処方してくれたんですか。
何かあった時(鬱が着た時)の予防策でしょうか。
hebosugiさんはいきなり鬱になった時がありましたよね。
でも、今の調子で来年のGWまで鬱が無かったらいいですね。