RE:レキサルティ増量した双極性障害の公務員さん

レキサルティ増量した双極性障害の公務員

低空飛行が更に低くなって通勤がしんどくなってきたので主治医に相談しました。
「ラツーダを増量するかレキサルティ1mgを2mgに出来ないか」と・・・

レキサルティ、1mgだったんですね。

通常、1mgから始めて、適宜2mgに増量らしいです。なのでぼくも1mg処方です。
主治医は「ラツーダよりレキサルティの増量が良いだろう」とのことで、本日よりレキサルティが2mgに増量になりました。

効くといいですね。きっと効くでしょう。
多分、気候の変動で不安定になっているのだと思います。
レキサルティで副作用が全く出ていないのは幸いです。
レキサルティ1mgでは首や上半身にあった謎の痛みが消えました。

へー、そんな効用もあるんですね。
更なる増量で鬱を丁度いい低空飛行に持っていきたいです。

レキサルティ増量した双極性障害の公務員

トランプが大統領になって腹立ってちょっとテンション上がったと思ったらそのせいで堕ちました・・・。
レキサルティの増量で仕事に穴をあけないようにしていきたいです。
なんか、大阪の海遊館のジンベイザメが高知沖で海に戻されて1か月くらいで愛媛の川で亡くなったという訃報を聞いて無性に悲しくなったりしています。
不安定を落ち着けたいです。

公務員さんは、結構外部からの情報で気分に影響がある方のようですね。

もしかしたら、心理療法が効くかもしれませんよ!

例の本買って実施してみるとか!?

レキサルティ増量した双極性障害の公務員

「仮性包茎」を病気にしてるのは日本だけと言う事実!
「WHO(世界保健機関)のデータによると、世界の男性のおよそ6割はかぶったままであり、『仮性包茎』という分類があるのは日本だけだ」という――。

あんなデリケートなところ、ちゃんと皮で保護しとかないといけないですよね。

手術する人とか何考えてんだ!?と思ってました。

それにしても日本以外分類すらないとは・・www

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『RE:レキサルティ増量した双極性障害の公務員さん』へのコメント

  1. 名前:サラリーマンのタケル 投稿日:2024/11/08(金) 15:29:45 ID:2699cf413 返信

    レキサルティって新しい薬だよね。
    ネットでは評判いいみたいだけど実際どうなんだろう?
    俺は最近調子いいけどまた鬱に傾いたら薬どうしようか悩むなあー。
    ラツーダでうまくいってるからこれからもラツーダに効いて行ってほしい!

  2. 名前:クロダ 投稿日:2024/11/08(金) 16:02:54 ID:ddd89c583 返信

    心理療法って言えば、この夏ブログを騒がせた某ブロガーは心理療法が必要な人物だって思ってたら、やっぱパーソナリティに障害あったんだな。
    俺の知り合いの躁鬱の人が言っていたが、精神科医の中には「ブログ村閲覧するな」と患者に警告しているのもいるらしい。
    内容の怪しいブログがあるからだろうか?
    俺は閲覧しているブログは5つくらいだけど、どれもためになるからいいと思ってる。

  3. 名前:クロダ 投稿日:2024/11/08(金) 16:08:43 ID:ddd89c583 返信

    韓国とかだと赤ちゃんの時に包茎手術してしまうとか聞いたことがあるな。
    日本以外でも気にしている国はあるんだろうが。
    「仮性包茎」は病気じゃねーよ!と「仮性包茎」の俺が叫びたいwwwwwwww

  4. 名前:双極性障害の公務員 投稿日:2024/11/09(土) 18:55:46 ID:7c06f4aed 返信

    僕と主治医はアンチ心理療法なもんで、心理療法は合わない気がします。
    心理療法も心理士の腕で違うと思いますが。
    hebosugiさんはどういった心理療法を過去に経験されてますか?
    この病気でも認知行動療法している人は聞いたことがあります。
    心理療法は良い心理士に出会えてうまく行ったらいいのでしょうが。