ytv漫才新人賞決定戦

観てたんですが、審査がありえない。

まぁだいたいのコンビは面白かったんですが、その中からあえて面白くない2組を選んだようにも見える・・・

なんとかチークダンスとマーティ???

後ろの方に出番のあったコンビに高得点ついてるやん。

あるあるではあるけど、そこは審査員よく考えろよ!

お~い久馬の久馬はなんで審査員なんてやる資格あるんだ?

放送作家してるとかいうけど、あいつ全く面白くないだろ。あいつで笑ったことない。

そもそも、プラン9で笑ったことあるのは、ナダギとゴエだけだ。

あとの審査員は適材だったと思うけど、なんであんな結果になるの??

例えばもし、「ボニーボニー」が最終組だったらボニーボニーが決戦ラウンドいけたよ。

きっと。

ド本命の天才ピアニストも得点伸びてないし。

あー、こんなんならまだ一般観客の審査の方がまだましだ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『ytv漫才新人賞決定戦』へのコメント

  1. 名前:女性漫才師について百戦錬磨 投稿日:2024/09/30(月) 12:41:22 ID:04801411e 返信

    天才ピアニスト面白いよね。
    個人的には紅しょうがも好き。
    海原やすよ・ともこも昔から好き。
    やすよ・ともこはなんだか大御所的な扱いになってきたね。