最近睡眠時間が短い。
今日は8時に目覚めた。
レボトミンという手もあるけど、あんま飲みたくない。
今回はリスパダールでコントロールしてみよう。
ググっても、躁状態への適量がわからなかったんだけど、自分のブログ内検索して、躁状態のときは3包と書いてるのを発見。
寝る前に、3包飲んでみます。
ゲロまずいので、水に溶かして飲むのがオススメとも自ブログに書いてた。
躁うつ病でも楽しくやっていこー
最近睡眠時間が短い。
今日は8時に目覚めた。
レボトミンという手もあるけど、あんま飲みたくない。
今回はリスパダールでコントロールしてみよう。
ググっても、躁状態への適量がわからなかったんだけど、自分のブログ内検索して、躁状態のときは3包と書いてるのを発見。
寝る前に、3包飲んでみます。
ゲロまずいので、水に溶かして飲むのがオススメとも自ブログに書いてた。
俺、10年くらい前にリスパダール液処方されてさーー!
そん時、主治医が「味しないから」とか言ったので内服したら苦いし酸っぱいしまずかったーーー!
ポカリとかジュースに入れて内服してた。
最初は効果ある感じだったけど、途中から効果が薄れてやめたなーーー。
しかし、味しないとか嘘じゃないか!wwwwwwww
そういえば、ブログ記事でhebosugiさんが奥さんに「072ばっかりして」とか注意されたのには笑ったーーーwwwwwwww
ティッシュの枚数が多かったのか?wwwwwwwwwwwwww
072しまくってる中学生とその母親みたいだwwwwwwwwwww
リスパダール3包で躁が抑えられるんだ~
ところで総裁選はシンジローと石破さんか高市早苗の決選投票になりそうだね~~
過去に人気のあった河野さんは年末調整の件で迷走していて無理そう~~~
河野さんどうしたんだ~~~~
どうも、元金玉にキンカンの慟哭です。
結婚して病状も落ち着いて過ごしていました。
ネット出来ない時期とかあったりしてまして・・・
ブログ閲覧してない時期はありましたが夏に入ってからみてました。
実は俺は今年の初めに父親になっていまして!
報告のコメントいつ書こうかと思ってましたが本日ご報告します。
子供は女の子で妻に似て可愛いです。
子供可愛がってますが、育児に十分参加できているとは言えません。
たまにお風呂入れたりとかオムツかえたりしてるレベルですw
でも、子供を溺愛している人の気持ちはわかります。
娘は妻に似てるので俺の良くないところは似ないでほしいです。
仕事はたまに休むくらいで少し調子が悪くても出勤したら仕事できる感じです。
ちなみに俺はラモトリギンとデパケンR内服してます。
ラツーダ内服してる方もそれなりにいますね。
僕はラツーダ内服していて躁になることなくいけています。
子作りに関しては遺伝のこととか不安がありましたが、お子さんのいる方々の意見を聞いてやっぱり子供欲しいなってことになりまして。
これからも父親として先輩であるhebosugiさんにはわからないことをお聞きできたらいいなと思っています。
妻は育休中なので俺の症状や体調をかなりチェックしてきます。
うるさいといもありますが、それで助かってます。
父親になったので体調崩さずにいきたいです。