RE:お受験パパのタケルさん その2

お受験パパのタケル

え、三毛猫婆さんデパケンR割って飲んでるのか・・・
やっぱ主治医と薬剤師ちょっと・・・だなwww

www
婆さんは東大、北大、東京農工大、大阪公立でなくて私立でもないなら、日本の獣医養成の国立は田舎にある大学の農学部ばかりだからそのどこかだろうな。

でもまぁ、偏差値的にはそこそこ高いみたいですが。
獣医って公務員だと余り給与が良くないらしい。

へー

獣医も公務員とかあるのかー
でも自治体に鳥インフルエンザとか発生したら対応が大変なんだろうけど。

医者もだけど開業しないと金持ちになれないんだろうな。

獣医は普通、開業前提なんでしょうな。

勤務医の獣医って珍しそう。動物園とかにいるのかな?

でも、獣医じゃなくて医者は、開業していない勤務医でも十分稼げますよ!

ぼくの友達は誰も開業してないんですが、年収は1500万~2000万超。

ま、あまりお金の話はしないけど。

誰も自慢しないし、無駄使いもしない。

お受験パパのタケル

確かに三毛猫婆さん獣医の国家資格持ってるかはわからない。
ムツゴロウさんみたいに専門を勉強したけど資格なしかもしれない。
で、資格持ってる夫の手伝いしていたとか。

そうかもしれない。
でも、獣医学部じゃなくて農学部卒だと思う。

そうだったかもしれない。
獣医だとしても、躁鬱の躁をコントロールできていない人物だってのは事実。

それは確か。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする