RE:双極性障害の公務員さん

双極性障害の公務員

おお,erikoさんのコメントだ!
僕も50mgってあるのか調べたらなかったから??でした。
erikoさんのおかげで謎が解けた!

さすがですよね。
割ってはいけない薬って下剤のプルゼニドもじゃないでしょうか?
(すみません、僕はド素人なので間違っていること書いていたらerikoさん厳しく突っ込んで指導してください!!)

どうなんでしょう?ぼくも簡単に調べてみたんですが、ちょっとプルセニドについてはわからなかったです。薬剤師に聞くのが一番早いかな?

正直、精神科のクリニックってろくでもない医者のとこでも3か月待ちとかザラですよ。

うんうん。
うちの隣の市にあるクリニックで予約取れないってとこあるのですが、数年前に女性患者に猥褻なことして問題になった医者のクリニックですよ!

捕まらなかったんですか?

もし捕まっても営業続けれるとしたら、医者ってほんといい商売ですよね。

毎日LINENEWSとか5chまとめ読んでますが、30代とかで猥褻行為して捕まって人生終わる人も多いというのに。
もう一つ、どんなに酷い患者にも漢方ばっかり出す精神科クリニックもやたら流行っていて統合失調症の患者さんまでも多く通ってるらしいです。

怪しすぎる・・・

基本的にぼくは東洋医学はあんま信用してないので・・・

足つぼとかも全部嘘らしいですよ。

「ここ押して痛いってことは内臓が痛んでます」

とか言うの、全部うそらしいです。というか、科学的根拠が全くないそうです。

僕も漢方が嫌いで、効果あるのかどうかわからないけど、防風通聖散、昔飲んでましたが今は全く飲んでません。まずかった。
予約取れない=良い医者や名医とは言えないと思います。
僕の住む近隣の精神科クリニックは新規の人は予約取れないとこばかりです。

erikoさんにはこういった勉強になるコメントをこれからも読ませて勉強させていただきたいです!!!

erikoさんはこんなにためになるコメントをしてくださるというのに、僕がerikoさんのブログに書き込むコメントは、なんと

「ぼくは歯磨きをしようとすると、必ずおしっこがしたくなりますw」

とかいう実にしょうもないことだったりしてすいませんww
多分、メンタル病んでる人が増えてるのだと思います。

メンタル病んでる人も確かに猛烈に増えていると思いますし、それに便乗して、他の科から転身して、ちょっと精神かじってメンクリ開業しちゃうような浅い知識の開業医も多いと思うんですよね。

そういった医者は、典型的なうつ病くらいにはある程度対処できるとは思いますが、処置の難しい双極性障害だとか統合失調症は任せられないと僕は思っています。

なので、先述した、双極性障害の患者を6回も休職させてしまうような医療が横行してるんだと思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『RE:双極性障害の公務員さん』へのコメント

  1. 名前:双極性障害の公務員 投稿日:2024/09/06(金) 06:34:03 ID:72bc4f35c 返信

    デパケンにシロップと細粒があるのがわかりました。
    ただ、細粒は50mgなんてない。
    シロップは調節できるでしょうが。
    しかし、シロップや細粒は嚥下困難な状態の人にやむなく処方するもののようです。
    (高齢で嚥下が困難な人や障害で嚥下困難な人にしかたなくみたいな)
    本当に効果を考えるなら除法剤のようですね。
    普通に食事が出来て通院できてる人にはシロップや細粒は処方しないようですが。
    入院してるとかで嚥下困難な重傷者用みたいですね。