LINEMO3ギガで1カ月耐えれた

UQモバイルの20ギガ+1分以内無料電話何回でもプラン、2600円くらいから、嫁の勧めでたった3ギガのLINEMO990円に引っ越して1カ月以上たちました。

8月の丸々1カ月をLINEMOで暮らしてみました。

テレワークだといっても、毎週土曜は大抵嫁とどっか出かけるし、散髪いったりもする。

同窓会もあった。

でも、8月31日に残量0.35ギガくらいで、ギリ耐えました!

まぁ、キャンペーンで、8月9月10月の3カ月間は無料でギガ増大できるんですが。

しかし、たった3ギガで暮らしていこうとするとちょっと窮屈!

外で動画なんて観るのは絶対しちゃダメ!

車で音楽流すためのspotifyも微妙にギガ食う!(あらかじめwi-fi環境でダウンロードしとく手段もあるらしい)

外にいるだけで、色々と微妙にギガは減っていく!

電車の中でブログチェックもそこそこ食う!

これ、キャンペーン終わる11月以降はちょっとストレス貯まるかも・・・

嫁は、「足りなくなったらギガ買ったらいいやん。」

と言ってくれてるから1ギガ550円で買えばいいんですが・・・

家計から出るので僕の財布に影響なし。

しかし確かに、UQモバイルの無駄にでかい20ギガ環境よりは、ずいぶんと経済的になったことは確かです。1ギガ買ったとしても十分安いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする