三毛ニャン
Erikoさんへ
三毛もデパケン+ラミクタールを考えたのですが、デパケンとラミクタールの併用で、急性の劇症肝炎での死亡例があり、禁忌とされているとのことで、薬剤師からストップがかかりました。薬剤師さんにご確認くださいませ。
でも、erikoさんはこの処方で健康でいられるんだから、相性はいいんじゃないのかな?
相性いいのにいきなり劇症肝炎とかなんの??
躁うつ病でも楽しくやっていこー
三毛ニャン
Erikoさんへ
三毛もデパケン+ラミクタールを考えたのですが、デパケンとラミクタールの併用で、急性の劇症肝炎での死亡例があり、禁忌とされているとのことで、薬剤師からストップがかかりました。薬剤師さんにご確認くださいませ。
でも、erikoさんはこの処方で健康でいられるんだから、相性はいいんじゃないのかな?
相性いいのにいきなり劇症肝炎とかなんの??
ラモトリギン(ラミクタール)の医薬情報見てください。
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00067309.pdf
禁忌なのは「本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者」であって、既往歴が無ければ禁忌ではありません。情報を都合の良い(悪い?)所だけ切り取って不安になるのはやめましょう。
ただ、この「既往症」をどこまで含めるか分かりませんが、他に基礎疾患などあると敬遠されるかもしれません。
私がデパケンとラミクタールの併用を始めた頃にも、主治医、薬剤師、双方に確認しましたが、禁忌と言われたことはありません。
デパケンを先に飲み、ラミクタールを徐々に増量していく製薬会社指定の投与法があり、それに従って処方を受けて、正しく服用し、特にトラブルは起きておらず、今に至ります。
たしかにリスクはありますが、双極症の薬でリスクの無い薬は無いと思うので、諦めています。
この処方で5年以上経ってると思いますが、若干肥満(これは多分別の理由)で中性脂肪が高いだけで、それ以外の血液検査は異常なしです。
お酒も時々飲んでますが、肝臓も元気です。
相性良くてもいきなり劇症肝炎はありえます。100%起きない、とは言いきれません。
どんな薬にも副作用があり、出る人と出ない人がいる、それだけです。
体質的に過敏な人はいると思います。それはご本人にしか分からないので、主治医や薬剤師に伝えて、管理してもらうのが良いと思います。
猫婆!
デパケン+ラミクタールは禁忌じゃねーよ!
お前の相談した薬剤師は添付文章の一部分みて勝手に判断したんだろ!
デパケン+ラミクタールが禁忌ならとっくにブログで大きく取り上げられてるぞ!
デパケンRとラミクタール内服してる人は聞きますけどね。
erikoさんは知識あるし、知識の豊富な薬剤師さんの友人知人が多そうだから問題ないように思いますね。