RE:ドクターオカちゃんさん その1

ドクターオカちゃん

三毛ちゃんベンジンの引火性は大丈夫だYO~~~
引火性とかいったら医療では酸素使ってるしその辺は安全にしてるよ~~

酸素使ってるから安全!?

なんかよくわかりません・・化学苦手だー

ベンジンは医療では使われることあるね~~~
ただ、疥癬の方でベンジン塗られた方は痛くてかわいそうだったろうね~~
昔に治療だけど人権に問題ありだね~~~~

そこまで痛いんですかww

ドクターオカちゃん

ファミマの透明プリン、今更量産してるみたいだけど売れ残ってるYO~~
ネットで話題になってた時に量産すればよかったのに~~

そんな急に工場の生産ライン変更するとか無理でしょー

うちの嫁は独身の頃、パイプ作る会社で働いてましたが、作るパイプの種類切り替えるだけでおよそ500万円くらいの費用はかかると言ってた気がします。
1個190円とそれなりの値段なんだよね~~~~
透明プリンはソースがついてるけどメイプル味なのよね~~
プリンはさっぱりしたあまり甘くない味だけどソースは甘すぎるんだよね~~~

うむ。プッチンプリンでいいな。

JRA職員そんなに設けてるのかと思いきや職種では勤務医並みだね~~~

勤務医並みに貰えたら僥倖。
採用倍率20倍近いらしいね~~~

それは厳しい!面接だけなのかな?ペーパーテストもあったりするのかな?
若いころににJRA職員なりたいとかいう選択肢を持ってなかったよ~~~

ぼくも全くなかったです。

JRA職員が金持ちだということも知らなかったし。

ドクターオカちゃん

双極性障害の人、基本抗うつ剤使わないといいながらアモキサン使ってた人多いよね~~

多いんですか。

最初の藪医者では色々抗うつ薬試しましたがなぜかアモキサンは使わず・・・

初めて関西のこの病院に鬱で入って保護室入って、処方されてた薬がアモキサン10mgのみ。

およそ1週間くらいで、目の前がスーっと晴れていった感じを感じたときはすごい感動でしたねー

なんと、そのアモキサンを処方したのが、今も診てもらってる主治医なんですよ。若き頃の。

一発で当たりの薬当てるなんて神だ!

と今でも信仰してますw
アモキサンじゃないと鬱がよくならない人もいるみたいね~~

みんな困ってますよ。発がん性物質取り除く努力して、是非再販を!

でも、三環系なんて今時ブームじゃないから無理か・・・
インド産のジェネリックが急に販売停止とかになったら嫌だね~~
備えあれば・・・みたいに取り寄せするんだね~~~

そうなんです。

まだ発注してない。

早くやっときたいです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする