RE:三毛ニャン

三毛ニャン

クロダさま
 デパケンRってのは徐放剤で、一錠の中に小さな徐放粒が入っているそうです。で、その徐放粒が12時間かけて、徐々に溶けるって仕組みです。

12時間かどうかは初めて聞いたけど、徐放剤だということは知ってる。
 気を付けてはいるんですが、稀に噛んでしまう時があって、噛み砕いたのを飲むと一瞬でグワっと効いてくるので、吐き出してうがいして、新しいのを飲むことにしてます。

噛んだことはないですね。
「絶対に噛んで飲んではイケない」なんて、どこにも書いてニャイ。
 空腹時に噛んでから飲んでくださいませ。即座にウツに落ちます。(●´・ω・)←経験者

www

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『RE:三毛ニャン』へのコメント

  1. 名前:ドクターオカちゃん 投稿日:2024/08/25(日) 17:16:31 ID:1d44cddfe 返信

    三毛ちゃんデパケンRを噛んで飲んだことあるの~~~~!?
    それはそれはすごい経験だねえええええ~~~~~!!
    ある意味武勇伝だな~~~~~!
    そして直ぐに鬱に落ちたのか!!!
    三毛ちゃんは薬の効果とか副作用が半端ないね~~~!

    三毛ちゃん疥癬疑惑のブログ観たけど多分季節柄あせもだろうな~って思ってた~~!
    絶対、三毛ちゃんは大丈夫(疥癬じゃない)ってブログ観てわかったYO~~~~
    湿疹の酷い御婆様もあせもかもしれないね~~~
    疥癬は痒みが半端ないし診たら虫(ダニ)のせいか、あせもとか別物か(虫以外か)はすぐわかるYO~~
    疥癬はダニが皮膚にトンネル作って皮膚の下に潜伏してるから痒みもすごいし皮膚の見た目でもすぐわかるだろう!
    疥癬の疑いがあれば皮膚科用のメスで血が出るくらいダニの潜伏している皮膚をこすって皮膚組織を顕微鏡で見てダニが見つかったらわかるわけだがなかなか見つかりにくかったりすることもあるらしいね~~~~
    ベテランのナースさんに聞いたことあるけど、大昔は病院で疥癬出たら疥癬の人の皮膚にベンジン塗ったりとかしていたらしい・・・
    皮膚は爛れてるから激痛だっただろうね・・・
    あと、本当は出してはいけないけど農薬みたいなものを処方して根絶したりとか疥癬との歴史は壮絶だな~~~~
    今でも普通に持っているお年寄りとかいるからね~~~
    訪問看護のナースさんが訪問して皮膚接触で感染したりとか直接皮膚の触れ合う職業の人が疥癬もらっちゃうってあるらしいね~~~
    老人施設もそもそも疥癬の人は受け入れないとこ結構多いね~~~~
    そういう方を入所させて施設の入居者も疥癬になったら大問題だもんね~~~~
    年取ると肌がどんどんデリケートになっちゃうから感染したりとか簡単に怪我したりとか多いのよね~~~

    ところで、三毛ちゃんは健康に関してかなり敏感で詳しいのにタバコやってるのね~~
    意外だな~~~~
    タバコは禁煙外来でかなりの割合辞めれるのに禁煙外来も考えてないのか~~
    タバコも薬やサプリの効果を無くさせることもあるからね~~~
    ま~三毛ちゃんは一人暮らしで自分の部屋で吸うことは嗜好品の問題だからね~~~~
    人生楽しくしないとね~~~~~
    どっかの宗教じゃないけど072禁止とかそういう強制的なのは精神衛生上よくないからね~~~~!!!