三毛ニャン
「なんとなく食べて、体重増加には」二つの原因が考えられると思います
1.甘味を求めている
甘いものを食べると、脳内エンドルフィン(自然の麻薬)が分泌されます
自然な多幸感を求めている
2.胃袋の膨満感を求めている
今、主流なのは「おから」
豆腐を作る時の搾りかすなので、材料費タダ
食物繊維がタップリなので、沢山の水分と食べるとお腹が膨れる
食物繊維は腸内細菌のエサになって腸内細菌が増え、ウンチの嵩が増えます。便秘にもいい
甘味に関して、どこのドラッグストアでも手に入るものとしてはキシリトールの飴
溶けるのに時間がかかるので、長く甘味を感じることが出来る。虫歯にならないし、血糖値を上げないのも特徴です。三毛は一日中、コレを舐めてます。
さすがに一日中舐めてたらお金かからないか?
キシリトールのガムもあります。これも甘味が長く続くので、長い間、噛むことができます。三毛は虫歯の詰め物にガムがひっつくので残念ながら無理。
そうだな。ガムは怖い。
胃袋の膨満感に対しては「ぐーぴたっ」を試してみて下さい。さっくりとしたクッキーという感じです。類似品はAmazonで色々売ってるのですが、とにかく量が多い。これなら少量を試せます。色々な味がありますが、女性たちの好みはアールグレイ。一袋=本当にちょっとです、を大量(300~400cc)の水分と一緒に食べてください。ぼよ~んと胃袋の中で膨れてくれます。幸いに「災害級の猛暑」。今の時期、水分を摂るのはしんどくニャイ
これはいいものを紹介してくれた!
さっそく注文してみたよ!ヨドバシドットコムで!ひと箱180円くらいだったから、3種試してみた。今日届く。(このコメント見たの実は中途覚醒の朝5時くらい)
ついでにキシリトールの飴も頼んでおいた。これは役に立つかわからないけど。
たぶんおれの場合、胃が膨満感を求めてると思うから。
三毛ニャン
公務員さま、ドクター オカさま
結局、放射線医師には診てもらえなかったです。さほど規模が大きい病院ではないので、放射線医師が居ない?
それで画像を入力したディスクのような物だけ、受け取ってきました。
救急医のところでCT画像を見せてもらったのですが、「実質的なモノ」は何も写ってないんです。周囲にある物と同じ重さってことですよね?
重さ?
悪性の場合は大概重いから、ぜんぜん悲観的ではないんですが、お腹の中にさつまいも大のモノがあるのは事実で、気持ち悪いです。
そりゃーきもいわ。
ちょっと遠いけど、腕のいい産婦人科医の二人組がいる病院へ行ってきます。(整形外科よりは、お腹の中に詳しいと思います)
内科・循環器内科クリニックのB先生が、エコー室で診察しておきながら、エコーを使わなかったことが疑問です。
おかしいね。
三毛ちゃんは寝転がったときに腸の辺りに異物を感じたんだよね~~
子宮筋腫とか婦人科系なもののように感じるんだけど・・・
婦人科系ならサツマイモの大きさの筋腫や嚢腫はあるあるだけどね~
サツマイモの大きさは色々だけど何センチ大なんだろ?
それを触って動かしたらどんな感じに動くのかな?
エコー室でエコーとらなかったのは三毛ちゃんに腹痛とか吐き気などのの症状がなかったからでは?
少なくとも循環器内科は心エコーは心電図に異常があるような心臓に問題のある時にしかエコーしないと思うけど。
子宮筋腫とか卵巣嚢腫はしこりみたいに感じるから女性は婦人科だね~
若かったら妊娠とかだけど~~
B医師ともう一人の医者は婦人科系の可能性を考えなかったのだろうか????
三毛ちゃんは毎年、婦人科検診してるのかな?
女性は40歳過ぎたら毎年、経膣エコーとかしたほうがいいね~~
実は、俺の母親は婦人科系のガンで亡くなったのYO~~
それもほかの臓器からの転移のもので特殊な転移だったのYO~~
毎年健康診断して異常なかったのにいきなり末期がんだったYO~
胃からの転移なんだけど胃の方は1年前の胃カメラでは全然異常がなかったんだけどね~
そんなこともあって、うちの娘は、まだ30歳代だけど毎年婦人科検診してっもらっているYO~
三毛ちゃんのは悪いものではないようだけど、女性だったら腹部は婦人科に行ってみるべきだね~~
学生時代実習で、ハンドボール並みの卵巣嚢腫とか見たことあったYO~~
あと、卵巣嚢腫の場合良性でも抗がん剤投与した事例を研修医の時にみたね~
悪いものでなくても婦人科系のものは大きくなったりするからね~~
婦人科系じゃなかったら脂肪の固まりみたいなものとかかな~??
実質的なものってのがわからないけどCTに写ってないってなんなんだろ?
婦人科で問題なかったら「総合心療内科」に紹介状を書いてもらうか、三毛ちゃんはお金があるから人間ドッグでじっくり調べる方法もあるかも。
自分でわからないのにほかの医者(総合心療内科とか)に紹介状書かない医者もどうかなって思うYO~~~