RE:臨床心理士のエイジさん

臨床心理士のエイジ

以前に書き込みさせていただいたものです。
妻が当事者です。

心理士の方ですね。お久しぶりです。
じゅんじゅんさんの漫画読みました。才能ありますね。
混迷とか観念奔逸とか統合失調症の患者さんが持っているのが多いですね。
観念奔逸がしんどいというのは勉強になりました。
じゅんじゅんさん、娘さん大変だけど頑張って学校行ってますね。えらい!
起立性調節障害の女子高生が監督になって映画を作っていてクラウドファンディング募ってます
「今日も明日も負け犬。」っていう映画です。
広く理解を得られたいですね。
あと、じゅんじゅんさんの娘さん、PMSではなくPMDDではないかとブログ読んで
うちの妻が思ってるみたいです。
今後、身体症状以外の症状が続いたり悪化したら産婦人科医か精神科医に相談したら良いと思いますよ。PMDDは将来、産後鬱になる可能性が結構あるらしいです。しかし、ピルや抗うつ剤飲んだら、回避できるので深刻ではないようです。
うちの妻の時はPMSとしか思ってなかったらしいですが、不安定になったりイライラしたりの症状ありました。妻曰く「あの時にPMDDということがわかっていたら、産後鬱にはならなかったし、双極性障害にもならなかった」とのことです。
人生100年時代だから、先の人生を長く考えていきたいですね。
うちは子供が2~3人ほしかったですが、妻の産後鬱で1人を大切にしようということになりました。

>>じゅんじゅんさん

どうみてもこれはじゅんじゅんさん宛てのコメントです。

お暇ならレスくださーいw

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

『RE:臨床心理士のエイジさん』へのコメント

  1. 名前:じゅんじゅん 投稿日:2022/10/19(水) 21:30:36 ID:672712218 返信

    コメントありがとうございます(でいいのかな?)。
    娘は、漢方で落ち着いています。
    PMSとPMDDの違いは程度の差かな?と思ってたんですが、違うのかな。調べてみます。
    娘は片頭痛を持っているので、ピルは飲めないんですよね…。
    産後うつ等になりやすい事は本人に伝えます。
    ありがとうございます。

    漫画も読んで頂きありがとうございます。
    気分が乗らないので、漫画かけてませんが、ぼちぼち見守ってください。