2020年11月一覧

眠剤2種規制で困ったときのレボトミン

眠剤2種じゃ足らなくてうまく眠れない。

眠剤2種規制のせいでそれ以上眠剤増やせない・・・

というときの小技。

「レボトミン処方してください」

レボトミンは抗精神剤だから、眠剤にカウントされない!

僕は今レボトミン25mgを毎晩2錠飲んでるけどいい感じですよ!

結構効果きつめ。

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【Vape】Coilmaster コイルジグの正しい使い方

コイルジグとは、VAPEのコイルを簡単に巻く道具で、Coilmasterのものが一番よく出回っています。

こういうやつです。

 

コイルの内径15mm~40mmまで対応しています。

まぁ使うのは20mm~30mmなので20と25と30があれば十分なんですが。

このように穴に通して巻いていきます。

通す穴は2つあって、写真に映ってるのが右巻き用です。左巻きにしたかったらもう一つの穴を使ってください。

さて、ここで問題なんですが、youtubeやブログ記事などをみてるとみんな、

このネジ締めたままなんですよね。

24ゲージまではそれでもワイヤーが固いから余裕なんですが、26ゲージ以上になると突然難しくなり、ワイヤーが2重に重なって使い物にならなくなる事件が多発します。僕の場合。

(30ゲージでもネジ締めたまま余裕というユーチューバーもいますが)

しかし本来このネジって、ワイヤーを間に挟んで引っかけるためにあるんですよ。

なので、ネジを0.5mmかそれ以下、ワイヤー1本がギリギリ挟まるくらいだけ開ける。

それで巻いていくと、必ず回してる側にワイヤーはついていくので、重なる事件が発生しません。

ただ、ちょっと問題もあって、

巻き数が多くなるとこんな風に、ネジが緩んでくるんですよね。

そしたら失敗します。

なので、ネジのゆるみを発見したら、一旦巻くのはやめて、ネジをワイヤー一本だけ挟める程度に締め直してください。そしてまた巻いていきます。

はい、簡単に綺麗にコイルが巻けました。

まぁ正解っていうのかどうかは知らないけど、僕はこのやり方の方が圧倒的に楽で失敗もないです。

 

 

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

最近、大の出が悪い

近頃は便通が良好で、なんも下剤飲まなくてもどさどさ出てたんだけど、ここ数日でない。

出ないと体重も減らないから腹立つ。

かといってアミティーザを毎日飲むとくだし気味になる。

なので昨日1錠飲んだんだけど、あんま出なかった。

今日も1錠飲んでみた。でるかな。

ダメなら明日は2錠だ。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

PS5,不具合祭りww

某そ●な氏の言うとおり通りだった。

というか、いくらなんでもそんな品質低いものは天下のソニー様が出すとは信じられなくて少なくともそれなりのものだろうと思ってた自分が甘かった。

5chとかみると、無残なほどのバグ報告。

症状は様々だけど、原因は主に熱暴走だと思われ。

笑えるほどの数の報告数。

転売価格もだだ下がり。

昨日5万円台のを見かけたなぁ。

転売ヤーはこれ早く売り抜けないとやばいことになるぞ。

あいつらのことなんてどうでもいいけど。

あー、買えなくてよかった!!!

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【StarCraft Remasterd】皇帝の陥落(グラウンド・ゼロ)

これまたテランのキャンペーンだけどかなり難しかったー!

最終的に本拠地3か所くらいなると思うんだけど、どこも敵が襲ってきて。

全部守らないといけない。

しかも、クロークで見えない状態でくるやつが中にはいるから、ミサイルタレットとかサイエンス・ヴェッセル作って見破らないと一方的にやられるだけ。

それを3か所とか・・・

適当にやってたら詰んだので途中からやり直し。

3か所全部にバラックもファクトリーもミサイルタレットも作って現地で生産。

ユニット上限の200になるまで攻撃されて減らされても増産。

200になったら攻めにいく。大勢引き連れて。本拠地死んでもいいやの覚悟で。

この戦法で敵の本拠地ぶっつぶして無事クリアすることができました!

やっぱユニット200まで貯めてごり押しってのはこのゲームの鉄則かな。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

パートの面接に落ちた嫁氏

失業保険貰える期間も終わり、さあ働こうか!

と近くのカフェに面接にいってきて、受かってたら翌日3時に電話すると。

昨日のことだけど、なんか嫁、昼くらいからずっとそわそわ。

3時15分

よめ「おちたー!!」

落ちたねww

そりゃあアラフィフのばあさんより若い娘使いたいだろ。

嫁の次の就職先が決まるのは当分先になりそう。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【Starcraft remasterd】テランは苦手だな・・

今オリジナルが終わって、拡張版に入り、拡張版のプロトスを終わらせてテランに入って2ステージ目くらいです。

なんとかクリアできたんだけど厳しい・・

なんかテランってよくわかんない。

主力はマリーンとタンクになるんだろうけど、混合比率がどうもよくわからん。

タンクだけだと地上攻撃しかできないから、やっぱミュータ対策とかにマリーン連れてくんだけど、マリーンだけでも強化してあると結構強くて、タンクいらない?ってなる。

しかしマリーン脆いから、ウルタリスクとかでてくると一気に食いつぶされる。

あと、防衛タワーも、テランはミサイルタレットしかないから地上を防御できない。

なれるしかないかー

プロトスは得意なんだけどな。

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

【ソフトバンク】容量超えてなくても速度制限!?

そろそろソフバンの更新時期なのでちょっと調べてたら2年前と比べて新プランになってた。

なにこれ?

「時間帯により速度制御あり」

放題なのに!?

チャットサポートで聞いてみたけど、なんか頼りない人で伝わらなかった。

長年ソフバン使ってきたけどいい加減変えるべきかなぁ・・・

でも、今のXs、48回払いでまだ残額あるんだよなぁー

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

PayPayフリマ、初回70%オフ

70%オフといっても最大1000円なんですが・・・

数日前から毎晩グノシーを見てると僕宛ての広告欄に

「dvarw RTA Clone 70%オフ」

って出てくる・・・

ドバーってのはRTAのゴールと言われる名機で、本物は万札飛んでいくから大抵みんな精工なクローンを使うんですが、それが1000円引きかー。

RDA買ったばっかだけどなんかRDAってリキッド補充のタイミングが微妙で難しいしなーいいRTAあったら欲しいな。。と思ったところに僕の心に突き刺さるドバーをワードに選んでくるとは・・・

70%オフが今日までだったんで買いましたよww

アトマ沼・・・

PayPayフリマ入れてない方も、なんか1000円得するかもしれないから見てみるといいですよ。今日深夜0時までです。

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク

テレワークに向けUSB切り替え機購入

コロナ第3波はマジでかなりやばいんじゃないか?ということで会社で事業部全体、できる限りテレワークになりました。社員を会社に呼び出す権限は部長以上にしかないとかなんとか・・

というわけで、会社貸与ノートパソコンと家デスクトップのキーボード、マウスを共有させるためにUSB切り替え機なるものを購入しました。仕事のことだからもちろん嫁の金で。

下のほうに汚い配線がみえますがそれは見ないで!ww

USB切り替え機は、机に置くとスペースを取るのでこのように机に両面テープで張り付けてみました。動作確認OK。いい感じです。

HDMIまでも切り替えるようにしなかったのは、僕はデスクトップはDisplay Portで繋いでるし、ディスプレイ本体で簡単に切り替えられるからです。

参考までに、購入した製品はこちらです。

 

 

押してくれると励みになります!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 躁うつ病(双極性障害)へ
にほんブログ村
発祥の経緯も読んでくれるとうれしいです!

スポンサーリンク