①steamを起動
②ライブラリ
③ETS2を右クリック
④プロパティ
⑤一般タブの”起動オプションを設定”ボタンをクリック
⑥ -nointro
これでいちいちイントロ見なくてすみます。

にほんブログ村
①steamを起動
②ライブラリ
③ETS2を右クリック
④プロパティ
⑤一般タブの”起動オプションを設定”ボタンをクリック
⑥ -nointro
これでいちいちイントロ見なくてすみます。
デパケン再増量をお願いしてみよう。まだ僕の体的には余裕があるはずだ。
そうじゃないと、中途覚醒、早朝覚醒が多すぎて困る。マジで。
別にそんなに言うほど朝起きてゲームがしたいかといわれるとそうでもないんだけど、すげー早朝覚醒する。5時とか5時半とか。
主治医ルールで、8時までは布団入ってないといけないのでとても暇。
apple musicであいみょん聴いてるけど。
それにしても昨日はビックリするほど体重が増えてた。
今日の晩御飯は控えめにしないとな。
今日3時の競馬の時間、ジム行こうと思って準備してました。
で、プロテインとか作ってるときにふと思ったのが、
「あれ?自転車2台とも無いんちゃうん?」
1台は娘が部活で。もう1台普段空いてるのは息子が図書館へ。
ないやん!
寒い中歩いていくとか考えられへん!
晩飯後に行くことに決定。
というわけで晩飯後に行ってきたんですが、今日はすっごい空いてたにもかかわらずインターバルの時間を計るタイマーが無い!
ジム側の怠慢。
しかし僕はマイタイマーを持ってきてるので余裕を持って対処。
4種3セットやって、youtube観ながら15分歩いて終了。
これは苦労しました。
総距離10000km以下で、20000のXPを稼げという内容の実績。
普通に、
・危険物
・精密貨物
・高額貨物
・ジャストインタイム
とか組み合わせても、ノーミス運転でも距離1:2XP以上の関係にならない。
そこで従来とられていた手法が駐車。手動駐車して、その分の40XPを得ることによって1:2以上のXPを稼ぐという方法。
しかし!
special transport DLCが出ている今、この特殊配送を使えば簡単にこの実績クリアできます。
距離に対する基本のXPが倍になってるので、ダメージ食らいまくりさえしなければ特殊配送ばっかやってればいつかとれる。
僕は普通の戦法で10仕事、特殊運送で13仕事して、この実績クリアできました。
もちろん数値はエクセル管理。
一応調べたんですよ。
ウォッカをグレープジュースで割ったカクテルってないのかなーって。
オレンジジュースで割ったらスクリュードライバー。
グレープフルーツジュースならソルティードック。
じゃあグレープジュースもなんか名前ないのかよ。
って名前は無いようです。でも、美味しいとの話。
実際作ってみて、飲みやすい。美味しい。
これからウォッカがあるときは、オレンジジュースとグレープジュース両方買って帰ることにしよう。
ってわけで昨日泥酔したので、起きたのは晩飯前です。
amazon musicで「あいみょん」にはまって、新譜聞きたかったけどCD買うのはイヤだなーと考えてて、amazon musicを有料版にするかなとか思ってたらapple musicが一か月無料とのこと。調べたらあいみょんの新譜もバインの新譜も聴ける。なので登録しました。無料期間だけだろうけど。
体重が自分で決めたものより昨日0.3kg重かったので家飲みは来週にしようかと思いましたが、受験生の息子が意見を。
来週は試験前やから飲まれたら腹立つ。それやったら今日飲んで来週控えてくれと。
というわけで今日飲むことにしました!
Special Trancport DLCを追加することで受注できるようになる「特殊配送ミッション」。
運ぶものは「重ダンプトラック」だの「油圧ショベル」だの、すっげーでかくて重い(60tとか)。
重いもの運ぶのは大変ですが、その代わり警備というか、あ、前書いたな。いいや。
前後に先導車としんがりを務めてくれる車が付きます。
最初この特殊配送始めたとき、普通の道で、意味わからずガックンなって荷物にダメージ与えまくってたんですが、ようやくコツを掴みました。注意する場所ごとに。
【普通の道】
・基本、センターラインを踏むくらいの気持ちで。右ガードレールに荷物当てたら最悪。最初この失敗をよくしてた。思ったより車体は横幅でかいです。普段より1mくらい右あける感じで。
【高速インター入り際】
・グルーっと小半径の道を回って入ることが多いと思いますが、道幅を精一杯使って。
コックピット目線だと、ちょっと左に寄ってる感じの方がたぶんいい。
中央を守ろうとすると荷物が舗装道路から落ちることがある。
【高速道路】
・50km/hくらいで走るのがいい感じ。VOLVO750馬力なら7速がちょうどいい。
つーか、高速は簡単。滅多に事故らない。
【普通の道の左折、右折】
・守ってくれる車が、2車線分ちゃんと開けてくれるので、内輪差を思いっきり考えてギリギリ外回り。
以上のやり方に気を付けて、特殊配送3配送連続パーフェクト配送(実績Not a big problem)を解除できました。
朝は7時とかに目覚めるんです。ドラール2錠入れてるのに。
今日はボーっとしてたら8時半だった。
昨日仕込んでたトラックの配送を1時間半で終えて10時。
11時7分まで1時間以上も寝れた。
これは趣味と生活がバランスよくていい。
しかし、今日は寒かった。
雪降ってたよ。
しかも電車遅れてるとかアプリで通知きてるし。
行ったら遅れてなかったけど。ホームで激待たされたら死ぬところだった。
明日行ったら休みだ。しかし、体重がたぶんやばいので明日は酒が飲めない。